創作:漢詩  |  創作:小噺  |  ロシア詩翻訳  |  書評:日本近現代文学  |  書評:日本・中国古典  |  書評:海外文学

創作・翻訳

漢詩

- 狂溟集 — 功散人漢詩文集, Nov. 6, 2015(漢詩とエッセイ) Nov. 6, 2015; Sept. 25, 2017(訂)
- 狂溟集 — 功散人漢詩集, Aug. 15, 2015(漢詩のみ) Aug. 15, 2015; Sept. 25, 2017(訂)
- 湯島聖堂ニ游ブ Apr. 19, 2016
- MOONSTONE — 開高健ノ珠玉ニ寄ス Apr. 17, 2016
- KONTRAPUNKT — あるいは,海を感じる時 Oct. 23, 2015
- 重陽節ニ宮本輝ノ春ノ夢ヲ讀ム Sept. 9, 2015
- 千鳥ヶ淵観桜,靖國参拝 Apr. 5, 2015
- 秋思 — К Александру Блоку Sept. 30, 2014
- 七夕節 July 8, 2014
- 三餘ニ唐代傳奇ヲ讀ム Feb. 16, 2014
- RICERCAR 新春詠 - Bach Musikalisches Opfer BWV 1079 Jan. 5, 2014
- 水邊ノ苑ニ樂音ヲ聽ク June 1, 2013
- 春宵ノ上弦 Mar. 19, 2013
- 荷風散人ノ日乘ニ寄ス Feb. 22, 2013
- 川崎・旧東海道散歩 - 川崎柳巷ノ游子幻影 Sept. 14, 2012
- 濹東綺譚ニ寄ス July 22, 2012
- 九段坂幻影 Jan. 22, 2012

小噺

- 接待 — あるいは,猫と話のできるSくんとストリップに行く June 23, 2012
- 手元不如意 — あるいは,お客様をソープランドにお招きする July 7, 2012
- 東京スカイツリー — あるいは,絶命までの時間を求めよ Oct. 24, 2010
- 野崎昭弘『詭弁論理学』— あるいは,おい小池そろそろだ Sept. 30, 2011
- 昨夜,日本を代表するメーカー M 社顧客に納めたシステムが… —『荘子』 Sept. 24, 2010
- もしもし,中村さん? June 1, 2001

ロシア詩翻訳

- М. Кузмин - Занавешенные картинки 覆はれた繪畫 Sept. 27, 2013
- ヴャチェスラフ・イヴァーノフの短歌 July 25, 2013
- 立春の大雪。ヴォローシンの詩 Feb. 8, 2014
- А. Тарковский - НОТЫ Jan. 11, 2014
- NOX VITAE — インノケンティ・アンネンスキイの詩 May 7, 2011
- 西山宗因の俳句・ロシア詩人の俳句露訳 Mar. 27, 2011
- ロシアのエロティック詩集 May 10, 2009

書評

日本近現代文学

- 亡父の初盆 — 芥川龍之介『蜘蛛の糸』 Aug. 6, 2017
- 太宰治『パンドラの匣』 Aug. 1, 2017
- 鷲巣繁男詩集 July 18, 2017
- 鈴木しづ子『夏みかん酢つぱしいまさら純潔など』 June 14, 2017
- 『俳壇』一月号巻頭エッセイ,あるいは西欧文学礼賛者たち Mar. 3, 2017
- 伊東寛『サイバー戦争論 — ナショナルセキュリティの現在』 Jan. 24, 2017
- 『俳壇』十一月号「昭和俳句レトロ館」— あるいは,昭和の記憶とプロコフィエフ Oct. 16, 2016
- 終戦記念日に『俳壇』異界を味わう Aug. 15, 2016
- サティ生誕 150 年,吉行淳之介『驟雨』 May 18, 2016
- 石川美南歌集『離れ島』『裏島』 May 3, 2016
- 村上春樹『色彩を持たない多崎つくると,彼の巡礼の年』 Sept. 23, 2015
- 日影丈吉『吉備津の釜』 May 17, 2015
- 夏の終わりに — 日影丈吉『ふかい穴』 Sept. 6, 2014
- 樋口一葉『大つごもり』 Jan. 1, 2015
- 樋口一葉『にごりえ』 Nov. 22, 2014
- 森鷗外『舞姫』 Sept. 11, 2014
- 森鷗外『仮名遣意見』 Oct. 22, 2008
- 森鷗外『渋江抽斎』 Oct. 20, 2008
- 泉鏡花『紫障子』 June 30, 2013
- 泉鏡花『眉かくしの靈』 June 4, 2013
- 泉鏡花『貧民倶樂部』 Oct. 11, 2011
- 躑躅 — 泉鏡花『龍潭譚』 May 1, 2006
- 家庭史年表 昭和・平成/明治・大正 二冊 Sept. 5, 2015
- 佐藤優・斎藤環『反知性主義とファシズム』 Sept. 4, 2015
- 土方歳三の俳句 — 村山古郷『明治俳壇史』 Nov. 21, 2014
- 森川裕之『和食の教科書 — ぎをん献立帖』 Nov. 2, 2014
- 柳父章『翻訳語成立事情』— あるいは,三島由紀夫の豊穣なる空虚 Oct. 5, 2014
- 新宮正春『芭蕉庵捕物帳』 Aug. 24, 2014
- 終戦記念日に — 小沢昭一『雑談にっぽん色里誌 — 仕掛人編』 Aug. 17, 2014
- 東野圭吾『白夜行』 July 28, 2014
- 中西進『美しい日本語の風景』 June 27, 2014
- 越谷オサム『陽だまりの彼女』 June 26, 2014
- 百田尚樹『永遠の0』 Jan. 31, 2014
- 吉永小百合の破礼句 Oct. 5, 2013
- 映画『風立ちぬ』 Sept. 4, 2013
- 谷崎潤一郎『白日夢』 Aug. 29, 2013
- 谷崎潤一郎『卍』 Sept. 24, 2011
- 赤江瀑『風葬歌の調べ』・『春喪祭』 Aug. 19, 2013
- 朧の上弦,Mozart Symphonien — クラシック音楽評論家の文章 May 19, 2013
- 永井荷風『濹東綺譚』— 勘違い恋愛小説 Aug. 5, 2012
- 映画『濹東綺譚』 Aug. 7, 2012
- 永井荷風『問はずがたり』 Apr. 19, 2013
- 永井荷風『ひかげの花』・Queen『JAZZ』 Apr. 13, 2013
- 永井荷風『雨瀟瀟』・『つゆのあとさき』 Apr. 6, 2013
- 風邪・猫と戯る・荷風 Mar. 22, 2013
- 岩波書店『荷風全集』旧版 Feb. 14, 2013
- 荷風とバッハ Feb. 8, 2013
- 朱川湊人『あした咲く蕾』 Oct. 16, 2012
- 朱川湊人『花まんま』,『わくらば日記』,『水銀虫』 Oct. 20, 2010
- 朱川湊人『かたみ歌』 Oct. 14, 2010
- 安部公房『砂の女』 Sept. 5, 2012
- 三上延『ビブリア古書堂の事件手帖』 Aug. 16, 2012
- 北村薫・ベッキーさん三部作 Jan. 23, 2012
- 川村カオリ『Helter Skelter』 Dec. 30, 2011
- 勝見洋一『餞』 Dec. 25, 2011
- 須永朝彦『日本幻想文学史』 Dec. 17, 2011
- 吉永南央『萩を揺らす雨』 Nov. 19, 2011
- 森茉莉『ベスト・オブ・ドッキリチャンネル』 Nov. 15, 2011
- 佐藤優『はじめての宗教論』 Oct. 28, 2011
- 江戸迷宮 Oct. 8, 2011
- 岩井志麻子『邪悪な花鳥風月』,『瞽女の啼く家』 Sept. 17, 2011
- 江戸川乱歩『屋根裏の散歩者』 Sept. 13, 2011
- 夢の中の日常 (中野美代子,安達瑶,島尾敏雄) Aug. 22, 2011
- 内閣法制局「基本法令用語」 May 19, 2011
- 馬込文士村散歩 May 1, 2011
- 有川浩『阪急電車』 Dec. 21, 2010
- 三島自決 40 年 Nov. 26, 2010
- 『週刊大衆』 Nov. 20, 2010
- 二畳庵主人・加地伸行『漢文法基礎』 Oct. 23, 2010
- 山口椿『ロベルトは今夜』 Nov. 13, 2009
- 清水義範『国語入試問題必勝法』 Nov. 4, 2009
- 清沢洌『暗黒日記』 Oct. 10, 2009
- 中島敦『山月記』 Oct. 25, 2009
- 伊勢功治詩・柳智之画『天空の結晶』 Sept. 28, 2010
- 伊藤計劃『虐殺器官』 Aug. 22, 2010
- 川崎市のおもしろ本 Aug. 19, 2010
- 陳舜臣『聊斎志異考』 Aug. 8, 2010
- エロ・グロ・ナンセンス Aug. 5, 2010
- 『スペシャル・ブレンド・ミステリー』 Aug. 4, 2010
- 丸山眞男 July 25, 2010
- 薬丸岳『天使のナイフ』 July 25, 2010
- 鈴木邦男『右翼は言論の敵か』 June 24, 2010
- 皆川博子『伯林蠟人形館』 Feb. 26, 2010
- 高橋克彦恐怖小説集 Jan. 22, 2010
- 山村暮鳥『聖三稜玻璃』 May 5, 2010
- 蓮實重彦『反=日本語論』 Sept. 23, 2009
- 蓮實重彦 — そのスジの文章,あるいは日本の文系インテリ Apr. 28, 2008
- 連城三紀彦『戻り川心中』 Sept. 16, 2009
- 飯田進『魂鎮への道』 Aug. 24, 2009
- 梓林太郎『奥能登・幻の女』
  南英男『覆面猟犬・私憤』
  睦月影郎ほか官能怪異短編集成『妖炎奇譚』
Aug. 12, 2009
- 牧野剛『河合塾マキノ流!国語トレーニング』 Aug. 5, 2009
- 栗本薫『ぼくらの時代』 July 17, 2009
- 桜桃忌 — 太宰治 June 20, 2009
- 歌野晶午『死体を買う男』 June 11, 2009
- 平山夢明『独白するユニバーサル横メルカトル』 June 11, 2009
- 葛原妙子歌集 June 9, 2009
- 辻原登『マノンの肉体』 May 28, 2009
- 斎藤環『戦闘美少女の精神分析』 May 23, 2009
- 東郷和彦『歴史と外交』 Apr. 19, 2009
- 小川和佑『桜の文学史』 Mar. 13, 2009
- 村上春樹のエルサレム賞スピーチ Feb. 16, 2009
- 萩野貞樹『旧かなづかひで書く日本語』 Feb. 15, 2009
- 酒井陸三『ロシアン・ジョーク』 Feb. 14, 2009
- 10÷3=4 — 遠山啓『数学の学び方・教え方』 Feb. 9, 2009
- 北園克衛『北園克衛全詩集』 Jan. 19, 2009
- 水村美苗『日本語が亡びるとき』 Jan. 18, 2009
- 宮部みゆき『火車』 Dec. 12, 2008
- 加藤周一死去 Dec. 6, 2008
- 佐藤優『自壊する帝国』 Dec. 1, 2008
- 阿刀田高『コーランを知っていますか』 Nov. 23, 2008
- 本を読まない子供たち・国語の先生の思い出 Nov. 15, 2008
- 業務用語集 —『はじめての C』 Nov. 11, 2008
- 大槻文彦『言海』— 歴史的仮名遣いについて Oct. 28, 2008
- 山崎佳代子『薔薇、見知らぬ国』 Oct. 3, 2008
- 堂場瞬一『破弾』 Sept. 21, 2008
- 米原万里『ガセネッタ&シモネッタ』 Sept. 19, 2008
- 開高健『ピカソはほんまに天才か』,『サイゴンの十字架』
  井上順孝『神道入門 — 日本人にとって神とは何か』
Sept. 15, 2008
- 開高健『ずばり東京』 Aug. 6, 2008
- 白石良夫『かなづかい入門』
   野田敬生『心理諜報戦』
   鈴木貞美『日本の文化ナショナリズム』
Aug. 25, 2008
- 北村薫・宮部みゆき編『名短篇、さらにあり』 July 27, 2008
- 麗羅『桜子は帰ってきたか』 July 19, 2008
- 手嶋龍一『ウルトラ・ダラー』 May 30, 2008
- 米原万里『オリガ・モリソヴナの反語法』 Dec. 3, 2007
- 筒井康隆『文学部唯野教授』 Mar. 9, 2008
- 原尞『愚か者死すべし』 Mar. 2, 2008
- 小森健太朗『グルジェフの残影』 Jan. 16, 2008
- 京極夏彦『魍魎の匣』 Jan. 12, 2008
- 早坂隆『日本の戦時下のジョーク集』満州事変・日中戦争篇,太平洋戦争篇 Oct. 5, 2007
- 宮澤賢治・女流編集者の話 Aug. 16, 2007
- 野村喜和夫の詩の朗読 CD『ututu/独歩住居跡の方へ』 June 30, 2007
- 村上征勝『文化を計る─文化計量学序説』
  A.ケニィ『文章の計量─文学研究のための計量文体学入門』
June 20, 2007
- 朗読フェスティバル2 (2007) June 15, 2007
- 小西甚一の訃報 June 2, 2007
- 芳沢光雄『数学でわかる社会のウソ』 May 24, 2007
- 青木逸平『旧字力、旧仮名力』 Feb. 15, 2007
- 築島裕『歴史的仮名遣い』 Feb. 14, 2007
- 『漢字源 改訂第四版』 Jan. 21, 2007
- 恩田陸『三月は深き紅の淵を』,中井英夫『虚無への供物』 Sept. 9, 2006
- 左巻健男『新しい高校化学の教科書』 Aug. 9, 2006
- 河添健・林邦彦『楽しもう! 数学を』 Aug. 5, 2006
- 早坂隆『世界の日本人ジョーク集』 Aug. 2, 2006
- 安部公房『壁』の数式 July 23, 2006
- 勝目梓『夜を往く者たち』 July 22, 2006
- 梅棹忠夫『知的生産の技術』 June 22, 2006
- 吉岡実『吉岡実散文抄 ― 詩神が住まう場所』 June 11, 2006
- 若桑みどり『イメージを読む』 May 12, 2006
- 境塚のお話 Apr. 26, 2006
- 宮部みゆき『理由』 Mar. 18, 2006
- 大岡信『新 折々のうた 8』 Feb. 23, 2006
- 石川九楊『書字ノススメ』 Jan. 12, 2006
- 辻邦生・水村美苗『手紙、栞を添えて』 Jan. 8, 2006
- 安部公房の音楽趣味 Dec. 29, 2005

日本・中国古典文学

- 大津皇子の恋歌 Dec. 22, 2019
- 令和 — 初春の令月にして,氣淑く風和ぎ… Apr. 6, 2019
- ドナルド・キーン『日本の文学』 Feb. 24, 2019
- 妓王の事 – 平家物語 Feb. 17, 2018
- 一休宗純『狂雲集・狂雲詩集・自戒集』 Dec. 11, 2017
- 柔肌マサニ是レ些ノ隔リモ嫌フベク… ― 江戸のエロティック漢詩 July 2, 2017
- 鞭聲肅肅夜河ヲ過ル May 15, 2015
- 近松門左衛門『女殺油地獄』 Feb. 1, 2015
- 月白き師走は子路が寢覺哉 Dec. 7, 2014
- 世にふるも… Shostakovich Symphony 5 Nov. 25, 2014
- 『梁塵秘抄』本二冊 Nov. 3, 2014
- 『宋詩選』漢詩体系・第十六巻 Nov. 3, 2014
- 胡蝶 Aug. 30, 2014
- 幻語と夢 — 高田衛『新編 江戸幻想文学誌』 Apr. 13, 2014
- 願はくは花の下にて春死なん Apr. 5, 2014
- やがてかなしき鵜舟哉 Jan. 13, 2014
- 白居易の艶詩 Aug. 8, 2013
- 柏木如亭『詩本草』 July 5, 2013
- 言葉の妖かし — 沢田名垂『阿奈遠加之』(『秘籍 江戸文学選』) May 9, 2013
- 秘籍 江戸文学選 全10巻 Apr. 23, 2013
- みそか月なし Mar. 7, 2013
- 日本漢詩三首・新春 Dec. 29, 2012
- 殘夢月遠し Dec. 9, 2012
- 宮本武蔵『五輪書』 Nov. 3, 2012
- 尾形仂『野ざらし紀行評釈』 Oct. 13, 2012
- 巫山ノ夢短カク Aug. 27, 2012
- ヘンな本 - ウェイリー訳『源氏物語』の日本語訳 Mar. 18, 2012
- 国芳 Oct. 26, 2011
- 川崎八丁畷・芭蕉句碑散歩 Oct. 10, 2011
- 加藤徹『怪の漢文力』 Sept. 7, 2011
- 田中優子『春画のからくり』 Aug. 7, 2011
- 延宝期・芭蕉句 Aug. 5, 2011
- 闇夜きつね下はふ玉眞桑 July 2, 2011
- Т. Бреславец «Поэзия Мацуо Басё» ロシア人研究者,タチヤーナ・ブレスラーヴェツの芭蕉論 May 7, 2011
- 蕉門俳諧・俳論集 — 仮名遣い再考 Apr. 27, 2011
- 田中善信『芭蕉—「かるみ」の境地へ』 Apr. 23, 2011
- 安東次男『芭蕉』 Apr. 5, 2011
- 田中善信『芭蕉二つの顔』 Mar. 28, 2011
- 岩波新日本古典文学大系『芭蕉七部集』 Jan. 29, 2011
- 嵐山光三郎『悪党芭蕉』 Jan. 26, 2011
- 白居易『長恨歌』 Jan. 23, 2011
- 『俳句の美学・詩学』 Jan. 16, 2011
- 漢詩創作に関する本 - misima 漢詩平仄音韻分析 Chinese Verse Analyzer Jan. 3, 2011
- Хайку Басё - перевод Дмитрием Смирновым ドミトリ・スミルノフの芭蕉俳句ロシア語訳 Dec. 23, 2010
- 土屋英明『中国艶本大全』 Oct. 12, 2010
- 唐代伝奇 Sept. 25, 2010
- 中国怪奇小説集 Sept. 18, 2010
- 張文成『遊仙窟』 Aug. 12, 2010
- 『懐風藻』大津皇子辞世 Apr. 22, 2010
- 西鶴『好色五人女』 Jan. 18, 2010
- 『源氏物語』・源氏香・写本の仮名遣い Jan. 25, 2009
- 大野晋編著『源氏物語のもののあはれ』 Jan. 13, 2009
- 否定表現について — 堀切実『表現としての俳諧』 Nov. 24, 2008
- 遊行かぶき『しんとく丸』 Aug. 31, 2008
- 改訂新潮国語辞典 — 現代語・古語 May 25, 2008
- 一茶のユマニスム — マブソン青眼『ユマニスムへのみちのり』 Feb. 15, 2008
- 長谷川櫂『「奥の細道」をよむ』 Feb. 14, 2008
- 田中貴子『百鬼夜行の見える都市』 Jan. 14, 2008
- 北野武監督『Dolls』と中西進『狂の精神史』 Jan. 5, 2008
- 入矢義高『日本文人詩選』 July 13, 2007
- 駒田信二『漢詩百選 — 人生の哀歓』 June 9, 2007
- 定家の写本発見 Aug. 10, 2006
- 加藤徹『漢文の素養』 May 13, 2006
- 春泥 — 中村真一郎『江戸漢詩』 Apr. 8, 2006

海外文学

- ユーリイ・ロートマンの『エヴゲーニイ・オネーギン』論 July 16, 2017
- 日本人のドストエフスキイ好きについて Apr. 6, 2017
- プーシキン『コロームナの家』 June 4, 2016
- Татьяна и Петербург - タチヤーナとペテルブルク Nov. 9, 2014
- 『オネーギン』七章 — 読書追体験のモチーフ June 23, 2013
- 映画『オネーギンの恋文』 Feb. 12, 2010
- プーシキンの絵・セダコヴァの詩と散文 Feb. 6, 2010
- プーシキンの面白さ Jan. 9, 2010
- 『オネーギン』のスパム June 25, 2008
- А. С. Пушкин «Медный всадник» − 震災を顧みて(プーシキン『青銅の騎士』再び) July 6, 2011
- プーシキン『青銅の騎士』 Apr. 5, 2008
- 木村彰一『《Evgenij Onegin》, I, I, 1-5 の解釈について』 Jan. 15, 2006
- プーシキン『エヴゲーニイ・オネーギン』第三章 Jan. 8, 2006
- プーシキン『エヴゲーニイ・オネーギン』第二章 Jan. 6, 2006
- プーシキン『エヴゲーニイ・オネーギン』第一章 Jan. 3, 2006
- Нежнее нежного やさしいうえにもやさしい… − エレーナ・フローロヴァ Jan. 27, 2019
- マンデリシュタームの詩 May 23, 2015
- Анна Ахматова アンナ・アフマートワ June 24, 2014
- ブルガーコフ『悪魔物語』 July 15, 2012
- パステルナーク『全抒情詩集』 Oct. 3, 2011
- アンナ・アフマートワ『夕べ — ヴェーチェル』短歌訳 Dec. 30, 2009
- アレクサンドル・ブロークの詩 Mar. 21, 2008
- イリフ=ペトロフ『十二の椅子』 Aug. 8, 2007
- Смирнов 歌仙を巻く July 16, 2007
- エヴゲーニイ・ザミャーチン『われら』 June 15, 2007
- オリガ・セダコヴァ『ふたつの旅』 June 12, 2007
- チェーホフ短編集『カシタンカ・ねむい 他七篇』 July 8, 2008
- 沼野充義編『ロシア怪談集』 Oct. 23, 2008
- ダンテ『神曲』,グレーヴィチ『中世文化のカテゴリー』 Feb. 11, 2014
- 村松真理子『謎と暗号で読み解くダンテ「神曲」』 Feb. 6, 2014
- シェイクスピア『ロミオとジュリエット』 Oct. 21, 2013
- マリオ・プラーツ『肉体と死と悪魔』 Mar. 16, 2008
- ミルチャ・エリアーデ『ホーニヒベルガー博士の秘密』 Dec. 31, 2014
- アルトゥル・シュニッツラー『夢奇譚』 Aug. 4, 2014
- ジョルジュ・ロデンバック『死都ブリュージュ』 May 3, 2013
- アンリ・ド・レニエ『水都幻談』 May 2, 2013
- ピエール・ルイス『アフロディテ — 古代風俗』 Sept. 21, 2012
- ジュリアン・グラック『アルゴールの城にて』 Dec. 26, 2007
- アラン・ロブ=グリエ『快楽の館』 Apr. 22, 2013
- ジャン・コクトー脚本,ダリウス・ミヨー作曲『哀れな水夫』 Apr. 6, 2013
- 東京大空襲・世の終わりのための四重奏曲 — ヨハネ黙示録 Mar. 10, 2013
- Lamenta エレミア哀歌・滅びの記憶 Mar. 2, 2013
- 後を囘顧みたれば Apr. 17, 2011
- 私達を名付けてください May 29, 2010
- 聖書学公開講座 Nov. 11, 2007
- 紅梅,Chansons de Bilitis Feb. 22, 2013
- 夢幻能・月に憑かれたピエロ Dec. 10, 2012
- Satir, Brown『C++ プログラミング入門』 Nov. 3, 2014
- 海外コンピュータ書籍のエピグラフ Sept. 30, 2012
- ビャーネ・ストラウストラップ
    『プログラミング入門 — C++ によるプログラミングの原則と実践』
Sept. 27, 2012
- 『TeX ブック』と『プログラミング言語 C』 July 31, 2009
- Perl 詩 — S.カズンズ『実用 Perl プログラミング 第2版』 Jan. 23, 2006
- ルース・タトロー『バッハの暗号』 Aug. 1, 2011
- サイモン・シン『暗号解読』 Dec. 10, 2007
- マーチン・ガードナー『円周率と詩』 Feb. 17, 2007
- The One Ring, Tengwar fonts Apr. 18, 2011
- ロラン・バルト『エクリチュールの零度』 Oct. 17, 2009
- ロラン・バルト『表徴の帝国』 Oct. 8, 2009
- R. J. ウィンジェル『音楽の文章術』 July 21, 2009
- ソロモン・ヴォルコフ編『ショスタコーヴィチの証言』 Oct. 13, 2008
- さとう好明『アネクドートに学ぶ実践ロシア語文法』 May 9, 2009
- さとう好明『アネクドートに学ぶ実践ロシア語会話』 Feb. 20, 2009
- トマス・ハリス『羊たちの沈黙』 Nov. 1, 2008
- T. R. スミス『チャイルド44』 June 11, 2009
- 愛するエスピオナージュ — J.リア,R.リテル,G.ミケシュ,J.M.ジンメル Nov. 16, 2007
- マシュー・パール『ダンテ・クラブ』 May 16, 2007
- ダン・ブラウン『ダ・ヴィンチ・コード』 May 11, 2006
- アレクサンドラ・マリーニナ『アウェイ・ゲーム』 May 4, 2006
- ロープシン『蒼ざめた馬』 July 31, 2008
- W. S. コーエン『陰謀者たち』 July 12, 2008
- チャールズ・チャップリン『自伝』 Sept. 22, 2008
- ユダヤ・ジョーク Oct. 28, 2014
- 極上の Windows ジョーク
  — Raymond Chen『Windows プログラミングの極意』
Nov. 16, 2007
- ユーリイ・ロートマン『構造詩学講義』
  エヴゲーニイ・バラティンスキイ『詩集と叙事詩』
Jan. 15, 2007
- ユーリイ・トゥイニャーノフ『詩的言語とはなにか』 Apr. 9, 2006
- ボリス・トマシェフスキイ『文体論と作詩法』 Aug. 3, 2008
- ヴァヂム・バエフスキイの文芸理論書 Oct. 11, 2008
- レニナ・ミローノヴァ『色彩論』 June 24, 2008
- 堀越しげ子『19世紀ロシア女性の乗馬に関するノート』 Feb. 24, 2008
- 浦井康男『カラムジン「ロシア人旅行者の手紙」におけるテキスト・バリアントの分析』 June 1, 2008
- 浦井康男『近代ロシア文章語(散文)形成期の諸作家における造語体系について』 Mar. 3, 2007
- Ю. Чумаков «Стихотворная Поэтика Пушкина» Feb. 5, 2011
- 国書刊行会『ロシア・アヴァンギャルド』叢書全 8 巻 Jan. 22, 2009
- ロシア語形態素解析用辞書 Aug. 7, 2008
- ロナルド・ヒングリー『19 世紀ロシアの作家と社会』 May 20, 2008
- ロシア文学ブーム? June 16, 2008
- 八杉貞利編『岩波露和辭典』 May 26, 2008
- レティシア・ランドンのロマンス論 — 滝口智子『交換と死』 Sept. 26, 2007
- クリスティナ・ロセッティ『終の棲家へ』滝口智子『祝福された女性たち』 Oct. 25, 2008

TOP

END
counter