漢詩を書いてみた。湯島天神初詣のとき,泉鏡花の筆塚を眺め,梅もそろそろかと歩くうち,昨年の靖國神社の桜を思い出した。桜花の時候はまだまだ先だけど。ま,くだらない戯言である。ただ,平仄・押韻法は合っているはずである。七言絶句・仄起式平韻偏格。
九段坂幻影 — isao, Jan. 22, 2012.
櫻雪蕭然昇九堽櫻雪 蕭然 タリ九堽 ヲ昇 ル
氣淸雀囀薄霞洸氣 淸 ク雀 囀 リ薄霞 洸 タリ
視靈廢卒幽跳坂視 ル靈 ノ廢卒 幽 ニ坂ヲ跳 ブヲ
途上娟人仰彼蒼途上 ノ娟人 彼蒼 ヲ仰 グ
桜花は静に雪のように舞い落ちる 九段坂を上る
気清かに 雀が囀り 霞が薄く茫とたなびく
視える 兵卒の幽かな亡霊が跳び下って来る
坂の途上 女人は蒼い空を仰ぎ見る
Sakura drifting on the wind lonely and silently.
I'm going up the slope of Kudan.
Pure air. Sparraws twittering.
Mist dim and thin.
I see - transparent spirits of invalid soldiers
jumping and coming down.
At the end of road a woman stands
looking up at the blue sky.
(Facebook に載せたら英訳をと求められたので,通じればよいと適当に)
「櫻雪」なんてのは和臭プンプンだろうけどかまわない。平仄のこじつけで,九段坂について「九堽」(きゅうこう。「堽」は丘の意)なんて造語を使っている。misima 漢詩平仄音韻分析・詩語検索(ただし,友人のための限定公開)をはじめて自身の実作で使ってみた。あれこれ悩むと,いろいろ機能がほしくなって来る。機能追加はそのうちということで。プログラムによるチェック結果は以下のとおり。
misima 漢詩平仄音韻分析
※ 図版は新しい版で入れ替えた。
漢詩を LaTeX で組版。以下はその画像と原稿。
% -*- coding: utf-8; mode: latex; -*- % 七絶 2012.1--2014.2 % $Id: shichizetsu.tex 11 2012-01-22 12:10:55Z isao $ \documentclass[12pt,b5paper]{tarticle} \usepackage[T2A,T1]{fontenc}% \usepackage[russian,japanese]{babel} \usepackage[deluxe,expert,multi,jis2004]{otf}% OTF 和文(齋藤氏) \usepackage{sfkanbun,furikana}% 漢文訓点・縦組振仮名パッケージ(藤田先生) \usepackage{plext}% pTeX 縦組拡張 \usepackage[osf,swashQ]{garamondx}% Garamond font \newcommand{\saku}[3]{\normalsize #1 #2, #3.}% \newcommand{\cpright}{% \hfill\copyright\ \raisebox{0.308em}{2012--2014, \textit{isao yasuda.}}}% \pagestyle{empty} \begin{document} ~\par \begin{kanshiyomi}{10zw}{20zw} \daisakushai{九段坂幻影}% {\hfill\saku{Jan.}{22}{2012}} & \hskip1zw \kana{九段坂}{クダンザカ}\kana{幻影}{ゲンエイ} \cr % 櫻\CID{13881}蕭\kundoku{然}{}{タリ}{}\kundoku{昇}{}{ル}{二}九% \kundoku{堽}{}{ヲ}{一} & \kana{櫻\CID{13881}}{アウセツ} \kana{蕭然}{セウゼン}タリ % \kana{九堽}{キウコウ}ヲ\kana{昇}{ノボ}ル \cr 氣\kundoku{\CID{08521}}{}{ク}{}雀\kundoku{囀}{}{リ}{}\CID{13977}霞% \kundoku{洸}{}{タリ}{} & \kana{氣}{キ}\kana{\CID{8521}}{キヨ}ク \kana{雀}{スズメ}\hskip.5zw \kana{囀}{サヘヅ}リ \Kana{\CID{13977},霞}{ハク,カ} \kana{洸}{クワウ}タリ \cr \kundoku{\CID{13346}}{}{ル}{}\kundoku{靈}{}{ノ}{}廢卒% \kundoku{幽}{}{カニ}{}\kundoku{跳}{}{ブヲ}{レ}\kundoku{坂}{}{ヲ}{} & \kana{\CID{13346}}{ミ}ル \kana{靈}{レイ}ノ\Kana{廢,卒}{ハイ,ソツ} % \kana{幽}{カス}カニ\kana{坂}{サカ}ヲ\kana{跳}{ト}ブヲ \cr \CID{13950}上娟人\kundoku{仰}{}{グ}{二}彼\kundoku{蒼}{}{ヲ}{一} & \Kana{\CID{13950},上}{ト,ジヤウ}ノ\Kana{娟,人}{ケン,ジン} % \Kana{彼,蒼}{ヒ,サウ}ヲ\kana{仰}{アフ}グ \cr \end{kanshiyomi} \vspace{2zw} \begin{quote} 桜花は静に雪のように舞い落ちる 九段坂を上る\\ 気清かに 雀が囀り 霞が薄く茫とたなびく\\ 視える 兵卒の幽かな亡霊が跳び下って来る\\ 坂の途上 女人は蒼い空を仰ぎ見る \end{quote} \cpright \end{document}