What's New
日ごとにわたしは家から出て,つねにちがったところを探す...
— F.ヘルダーリン

Aug. 19 2018

misima 漢詩平仄音韻分析・詩語/漢字平仄検索 を友人のための限定公開としました。ユーザ ID とパスワードを入力しないとサービスは受けられません。ユーザ ID とパスワードは旧字・旧仮名遣い変換サービスと同じものです。最近アタックが多くて,サーバ運用にも疲れました。もともと自分のために開発したツールですので悪しからずご了承ください。

Oct. 1 2017

OldSlav 1.4 アーカイブに漏れがあり,再作成しました。ダウンロードページから取得してインストールしてください。

Aug. 1 2016

Web サーバ環境が壊れてしまい,いくつかのコンテンツが参照できない状態になっておりました。出来る範囲で復旧いたしました。ただし,「misima 漢詩作成支援 - 平仄音韻分析・詩語検索・漢字平仄検索」はしばらく時間がかかるかも知れません。

Nov. 1 2015

misima 漢詩作成支援 - 平仄音韻分析・詩語検索・漢字平仄検索」Ver. 1.8 をリリースしました。五言・七言詩の平仄スキーマ表示をサポートしました。また,入力した漢詩テキストを Cookie 保存し,次回訪問時に初期表示できるようにしました。

Aug. 15 2015

これまで書き溜めた漢詩十首を纏めました。題して『狂溟集 — 功散人漢詩集, Aug. 15, 2015』。もちろん,misimakansi 漢詩平仄音韻分析・漢字平仄検索・詩語検索を用いて字を探って拵えたものです。

July 23 2015

弊サイトのサーバが故障したため,機械を新調しました。OS を FreeBSD 10.1-RELEASE に更改しました。misima 旧字・旧仮名遣い変換misimakansi 漢詩平仄音韻分析・漢字平仄検索・詩語検索Конкорданс к тексту А. С. Пушкина プーシキン見出語コンコーダンスサービスも復旧いたしました。もしうまく動かないプログラムがありましたら,ご連絡いただけると幸いです。

Mar. 1 2015

misima 漢詩作成支援 - 平仄音韻分析・詩語検索・漢字平仄検索」の詩語検索,漢字平仄検索について,100 件単位で出力をページ分割するように変更しました。

Emacs スラヴ語/古典ギリシア語汎用インプットメソッド」- 1503 をリリースしました。slavonic.el スラヴ語について,slavonic-church (ロシア語,教会スラヴ語モード) と slavonic-generic (スラヴ語汎用モード) の二種類をサポートしました。ダウンロード・サービスからダウンロードできます。

Feb. 22 2015

misima 漢詩作成支援 - 平仄音韻分析・詩語検索・漢字平仄検索」を限定公開としました。「misima 旧仮名遣い・旧字変換支援」ユーザ様は同じユーザ ID・パスワードで利用できます。サーバアタックがあまりに多いため,この措置をいたしました。

Feb. 22 2015

ロシア語電子コンコーダンス・サービス; Опыт динамического составления конкордации к переданному тексту: ファイルアップロードのバグを訂正しました。

X11 Ctext 変換において,産総研が開発した coco コード変換ソフトウェアをこれまで使用しておりましたが,FreeBSD 9 以降でサポートされなくなったため,自作の uso2022 に切り替えました。

Dec. 20 2014

misima RESTful Web Service - 旧字・旧仮名遣い変換 misima の RESTful Web Service バージョンを限定公開にしました。これまでの試行版では Usercode を公開していましたが,友人限定の非公開としました。悪しからずご了承ください。

友人の皆様は,これまで使用いただいたパスワードと同じ文字列を Usercode に指定することで,Web ブラウザ,GNU Emacs,秀丸エディタ,Microsoft Office(Word, Excel)の各クライアントから misima RESTful Web Service にアクセスし変換操作を行うことが出来ます。

各クライアントの作成方法については,旧仮名遣い・旧字変換/漢詩平仄音韻分析 misima の「misima RESTful Web Service サーバ実装/各種クライアント」から該当するソフトウェアの記事を参照ください。

Apr. 16 2014

OldSlav 1.4 を公開しました。TeX Live 2013 の platex に合わせて ptexenc オプションを変更しました。ocsbiblija 教会スラヴ語聖書環境をサポートしました。ダウンロードページから取得できます。

Mar. 23 2014

misima 旧字・旧仮名遣い変換サービスについて,RESTful Web Service を開始しました。 からブラウザでお試しいただけます。しばらくの間開放したのち,ユーザ認証コードを変更して限定公開とする予定です。

misima RESTful Web Service はブラウザに限らず利用できます。Microsoft Word, Microsoft Excel, Windows 秀丸エディタ, GNU Emacs, Java コマンドライン, Perl コマンドライン, curl コマンドで使うクライアント例を,以下のブログ記事に記しましたので参考にしてください。コードをコピペすれば動くマクロ,プログラムを掲載しています。

Web Service といえばかつては SOAP でしたが,現在は REST が主流になっているようです。という次第で,misima SOAP Web Service のほうはもうメンテナンスしないと思います。

Apr. 5 2013

misima 旧字・旧仮名遣い変換サービスのうち,SOAP Web Service 運用を停止しました。セキュリティ改善を行い,再び限定公開にてリリースしたいと思います。Microsoft Office 2007 以降の Visual Studio .Net 対応,簡体字変換,漢詩音韻分析のサポートも課題と考えています。最近元気がありませず,いつになるかは未定です。

Oct. 19 2012

misima 旧字・旧仮名遣い変換/漢詩平仄音韻分析 Version 2.6 をリリースしました。中国語簡体字を繁体字に変換するオプションを追加しました。

一つの簡体字に複数の繁体字が対応する場合があり,こうしたケースでは別候補を <> とで囲んで出力するようにしているので,利用者で選択する必要があります。また,変換対象簡体字は,一部例外を除き,JIS X 0208 外の文字に限定したので,「」(繁体字「」に対応)のような JIS に含まれる文字は変換されないことに注意してください。

CGI 版Servlet 版漢詩平仄音韻分析のいずれからでも利用できます。ただし,SOAP Web Service クライアントからは本機能は利用できません。

June 18 2012

Конкорданс к тексту А. С. Пушкина。プーシキン全集の見出語ベースのコンコーダンスサービス。

misima 旧字旧仮名変換 Servlet の認証方法を変更しました。ID/PASS には変更はありません。

Feb. 20 2011

misima 漢詩作成支援: 平仄音韻分析・詩語検索」を公開しました。漢詩平仄の妥当性を解析したり,音韻分析を行います。『唐詩選』等の漢詩コーパスから構築した詩語データベースに基づく詩語検索機能も備えています。漢詩の分析,自作漢詩のチェック,創作のツールとしてお役に立てれば幸いです。一部限定公開のコンテンツが含まれています。

Sept. 14 2010

最近,コンコーダンス・プログラムへのアタックが増えて困っています.対策として,ロシア語電子コンコーダンスなどのページに認証セキュリティを施しました.その U-ID / パスワードはトップページに書いてあります.

Sept. 9 2010

Utf82TeX-1009 を公開しました. <utf82tex_h> エスケープ変換指定タグ,-p (PTEX_IN_FILTER mode) オプション, -w (Cygwin mode) オプション, UTF82TEXOPT デフォルトオプション環境変数を追加しました.また,オプション同時指定時の動作仕様を変更しました.ダウンロードサービスから取得できます.

Aug. 1 2010

旧字・旧仮名遣い変換支援 misima は公開を停止しました.皆様,ありがとうございました.

July 31 2010

Utf82TeX-1007 を公開しました.変更内容は,<utf82tex_n> 無変換指定タグのサポート,swath-0.3.4以降への変更,Unicode デコードバグ訂正です.ダウンロードサービスから取得できます.

July 19 2010

LH キリル T2D/OT2 Type1 フォント集 lh-misc-type1-1007 を公開しました.PDF にフォントを埋め込んだとき,Unicode キリル文字でコピー・ペーストできるようにしました.

Apr. 17 2010

LaTeX 教会スラヴ語パッケージ OldSlav ver. 1.3-beta を公開しました.古ルーマニア正教会文献で用いられた文字を追加しました.ドキュメント(和文英文)も改訂済みです.

Apr. 14 2010

misima を私の友人たちのための非公開ツールとすることにしました.

齋藤修三郎氏による LaTeX OTF パッケージが再公開となりました. よかったよかった.

Mar. 12 2010

齋藤修三郎氏による LaTeX OTF パッケージが公開停止となりました.たいへん残念です.弊サイトの misima, Utf82TeX ツールはその機能の一部を OTF の恩恵に依存しており,これらの解説ページで述べていることが今後意味を失うことになるかも知れません.

Jan. 9 2010

LaTeX 教会スラヴ語パッケージ OldSlav ver. 1.2 を公開しました.Windows CP1251, KOI8-R, ISO 8859-5, DOS CP866 のキリル・エンコーディングに対応しました.アーカイブはダウンロードサービスから取得できます.

Jan. 4 2010

Released OldSlav Old Church Slavonic LaTeX package Ver. 1.1 English document.

Dec. 23 2009

LaTeX 教会スラヴ語パッケージ OldSlav ver. 1.1 を公開しました.UTF-8 入力対応,червь-титло 出力対応等を追加しています.アーカイブはダウンロードサービスから取得できます.

Nov. 3 2009

misima SOAP Java ソースコード・ツアー」と,「staslova ソースコード・ツアー」を追加しました.前者は misima 旧仮名遣い・旧字変換支援 SOAP サービスの Java プログラム,後者は Usconcord コンコーダンス用単語解析エンジンの C プログラムのソースコード閲覧ページです.筆者の管理目的で GNU Global で生成したものですが,参考までに公開します.

Oct. 29 2009

Usconcord ロシア語テキスト・コンコーダンス・パッケージについて」を改訂しました.単語条件式入力等の説明を少し詳しくしました.

最近, http://yasuda.homeip.net/ 配下の頁をほとんど追加しなくなってしまいました.ソフトウェアのメンテナンス,LaTeX や FreeBSD のTips 等の記事も,まずは弊サイトのブログ insomnia にしるすようになりましたので,そちらもよろしくお願いします.ブログ設置のもともとの動機,サラリーマンの愚痴が多いのですが.

July 26 2009

misima 旧字・旧仮名遣い変換支援 辞書修正をしました.JIS X 0213:2004 の改訂に合わせて,旧字 TeX CID 変換において次の文字を追加しました. 牙(CID:7965), 餐(CID:7970), 禰(CID:7769), 疼(CID:20175), 篝(CID:7997), 訝(CID:20268), 騙(CID:8003), 鴉(CID:14272). また,バグ訂正もしています.

July 12 2009

Babel russianb.ldf フォントエンコーディング/ハイフネーション切替え対応マクロの問題訂正をしました.余計なスペースが混入する不良を訂正しました.ダウンロード・サービスから ru-babel-0.4.zip を取得できます.

June 29 2009

Utf82TeX-0906 をリリースしました.Unicode CJK Unified Ideographs Extension B (CJK統合漢字拡張 B) をサポートしたほか,日中韓の文字変換を改善しました.ダウンロードサービスから取得してください.今回はテーブルの統廃合をしていますので,プログラム本体だけでなくテーブル,RC ファイルも入れ替える必要があります.Emacs, 秀丸, TeXShop, Jedit X 用のクライアントは変更ありません.

June 13 2009

Utf82TeX 教会スラヴ語変換に問題がありました.訂正した本体 utf82tex プログラムのみ utf82tex-090613.zip としてアップしましたので,ダウンロード・解凍して古い utf82tex に上書きしてください.

June 7 2009

misima 旧仮名・旧字変換支援」のコンテンツをほぼ復旧させました.

June 7 2009

ロシア語形態素解析 lemmatizer」を掲載しました.

May 31 2009

管理者のミスで,サイトの一部コンテンツが利用できなくなっています.復旧の途中です.しばらくご迷惑をおかけしますが,ご了承ください.

May 5 2009

А. С. Пушкин «Медный Всадник»(プーシキン『青銅の騎士』)と О. Э. Мандельштам Стихотворения(マンデリシュターム詩集)の PDF ファイル(ロシア語)を掲載しました.バイブルサイズのリフィルの印刷に適するよう私が LaTeX で組版したものです.95×170mm リフィルに印刷しシステム手帳に入れて,電車のなかででもお読みください.ロシア文学関連ページからダウンロードしてください.これからも私のお気に入りを作りたいと思っています.

組版に際してはリフィル版面用に調整したスタイルファイルを使いました.そのスタイルファイルについては insomnia 2009.5.4 ブログ記事を参照してください.

Feb. 28 2009

misima Servlet 版に,8,000 バイト上限のテキスト長チェックを入れました.上限値を越えるテキスト入力を行うとエラーを出力します.もともとサーバ側でテキストを 8,000 バイト上限で切り落としていたため,これ以上の入力があると従来は変換結果が文字化けしてしまう問題がありました.misima SOAP Web Service ではチェックしていませんので,8,000 バイト以上のテキスト入力時には変換結果が文字化けする場合があります.

Feb. 27 2009

misima 辞書旧字テーブルを訂正しました.「奇」「却」「脚」の旧字体を削除しました (新旧同じとした).TeX 変換指定時に,これらの文字に「▼」を前置すると,従来旧字体としていたこれらの異体字 (「竒」「卻」「\CID{19710}」) を出力するように変更しました.HTML 版PDF 版を参照ください.(Thanks 船木様)

Utf82TeX バグを訂正しました.0807 で тс -> t\-s 変換でデグレードがありました.ロシア語 OT2 を利用する方のみに影響します.ダウンロードサービスから 0902 版を取得できます.これに伴い,misima TeX 変換も訂正済みです.

Feb. 13 2009

JMdict 多言語電子辞書を Emacs sdic で使う方法を探ってみました.JMdict は日本語に対し,ドイツ語,ロシア語,フランス語,英語の語釈を付与した多言語フリー電子辞書です.ブログ記事「JMdict 多言語辞書を Emacs sdic で使う」に纏めましたので,関心のある方はお試しください.

Feb. 7 2009

古代教会スラヴ語 LaTeX パッケージ OldSlav Ver. 1.0 をリリースしました.教会スラヴ語日付出力をサポートしました.ダウンロードサービスからパッケージを取得できます.

Feb. 3 2009

Emacs スラヴ語汎用インプットメソッド修正版をリリースしました.アクセント記号入力仕様を追加・変更しました.Mac OS X, Emacs.app (Emacs-23) についても取り上げました.ダウンロードサービスからパッケージを取得できます.

Jan. 23 2009

文学についてのあれこれ」を追加しました.読んだ本について,ブログに書いたものの目次をまとめただけです.

July 21 2008

Utf82TeX 添付の misima.jar に構築ミスがありました.訂正しましたのでダウンロードサービスから最新版 0807 を取得してください.秀丸エディタから Utf82TeX を使う方のみが対象です.

Utf82TeX ドキュメント「Utf82TeX 利用の手引き」をバージョン 0807 に追従しました.

July 12 2008

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援Utf82TeXの TeX 多言語文字変換の不良を訂正しました.Utf82TeX についてはダウンロードサービスから最新版 0807 を取得してください.misima SOAP Web Serviceへの影響はありません.

July 8 2008

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援 利用の手引き」を更新しました.misima SOAP Web Service Ver. 2.5 に追随しました.

July 5 2008

教会スラヴ語パッケージ OldSlav-0.1i を公開しました.Adobe Reader Version 8 での「フォントを抽出できません」エラー対応版です.昨夜公開した Type1 フォントを同梱しています.ダウンロードはこちらから.「古代教会スラヴ語 SlavTeX 利用の手引き」も 0.1i 対応版に入れ替えました.

July 4 2008

教会スラヴ語パッケージ OldSlav について,dvipdfmx で作成したフォント埋込み PDF を Adobe Reader Version 8 で読み込むと,「フォントを抽出できません」とのエラーが出て,教会スラヴ語フォントを出力できない問題がありました.いずれパッケージを訂正して公開する予定ですが,Type1 フォントのみ訂正版を公開します.既存の slav7.pfb 〜 slav24.pfb, islav7.pfb 〜 islav24.pfb に入れ替えてご利用ください.「古代教会スラヴ語 SlavTeX 利用の手引き」も再組版し,入れ替えました.

July 3 2008

misima 旧字辞書の問題点を訂正しました.misima 新字─旧字対応表も訂正しました.

June 30 2008

コンピュータ・ジョーク集「鏡の中の鏡」のバグを訂正しました.またエッセイ集のメニューをリニューアルしました.

June 29 2008

misima どうして集」を更新しました.

June 8 2008

Web 公開サーバを入れ替えました. Intel Core2Duo E7200 (45nm-Dual コア, 2.53GHz x2, FSB 1,066MHz, L2=3MB) & 2GB memory にグレードアップしました. misima 高速簡易オプション版, misima フルオプション版プーシキン電子コンコーダンスロシア語電子コンコーダンスなどの性能が改善されています.

May 31 2008

スラヴ研究者向け LaTeX 多言語環境の構築」頁において,ブログ・システム変更に伴うリンクの問題点を訂正しました.

May 29 2008

旧仮名・旧字変換支援 misima 更新.全角スペースが削除される仕様を訂正しました.「misima 旧仮名遣い・旧字変換支援(Ver.2.5)---フルオプション」もしくは,「misima servlet版(Ver.2.5)---高速簡易オプション」からご利用ください.

May 24 2008

Usconcord ロシア語テキスト・コンコーダンス・パッケージ 更新.主にバグ対策を行いました.FreeBSD / Linux gcc-4.2 でコンパイルがきちんと通るようにコードを見直しました.ダウンロードはこちらから.

リンク集 更新.

Apr.20 2008

4/26--5/6 予定でメンテナンスのためサーバ (http://yasuda.homeip.net/, /insomnia/) を停止します.misima, プーシキン・コンコーダンス・サービスロシア語電子コンコーダンス・サービスダウンロード・サービスなども使用できなくなります.静的コンテンツはミラーサイト: http://www.ceres.dti.ne.jp/~i-yasuda/ を参照ください.

Jan.12 2008

WebCountServlet Java アクセスカウンタサーブレット 1.1 更新.Ant でビルド,デプロイするようにしました.ダウンロードはこちらから.

Jan. 1 2008

misimaSoapService-2.5 更新.

Dec.28 2007

Mac OS X Jedit X, TeXShop から misima を使う」を更新しました.misimaSoapService-2.4c でのディスクイメージ提供に伴うインストール手順の変更を反映しました.

Dec. 8 2007

misima Servlet版 をリリースしました.ユーザ辞書や細かいオプションの利用ができない一方,辞書処理済み状態で待機する misimaserver をバックエンドで使い,Ajax & Java Servlet でシンプルに再構築したことにより,従来に比べ高速に動作します.

Dec. 4 2007

misima SOAP Web Service を少しだけ速度改善しました.これまで SOAP サーバ misimaSoapConnector は 子プロセスで misima を起動していましたが,辞書をそのたびに入力するオーバヘッドがありました.このたび辞書を入力したあとからユーザ要求を処理するデーモン misimaserver をリリースし,SOAP からはこちらを利用するように変更しました.

しかしながら昨夜 12/4 1:00 ごろ公開した misimaserver には -h オプションにバグがあり,とくに Mac OS X Jedit X, TeXShop からご利用になる方に影響がありました.つい先ほど訂正版に入れ替えました.

Nov.25 2007

misima を少しだけ速度改善しました.1, 2 行の少量テキストの場合,2 割程度速くなっていると思います.

これまでユーザ辞書デフォルト設定値を毎回送信するようになっていたのを行わないように変更しました.オプションの利用状況をみるとユーザ辞書がデフォルト設定で使用されているのがほとんどなので,ユーザ辞書指定なしでもサーバ側でこれまでのデフォルト辞書設定で動作するようにしました.ユーザ辞書を独自に定義したい場合は「ユーザ辞書を指定する」を選択し,エリアに定義を記述してください.

康煕別掲漢字の変換オプションを追加しました.Windows などでは文字が出力できないので,デフォルトは変換しないようになっています.康煕別掲漢字も変換したい場合は,旧字変換の設定にある「UTF-8 康煕別掲漢字 変換する(Safariのみ推奨)」を選択してください.

TeX 多言語変換のオプションに「ドイツ語」,「BibTeX 互換」を追加しました.デフォルトの標準値は öß を \"o\ss と変換するのに対し,「ドイツ語」指定時は "o"s,「BibTeX 互換」指定時は {\"o}{\ss} と変換します.

Nov.18 2007

misima SOAP Web Service 2.4c. misima.jar に不足のクラスがありました.また Mac OS X AppleScript の変数の使い方を訂正し,ディスクイメージのアーカイブに入れました.ダウンロードはこちらから.

Nov.17 2007

Utf82TeX 0711a 更新.BibTeX で利用可能な変換をオプション (-b) にしました.標準の変換において { }(ブレース) を付加しないようにしました.TeX Q and A での永田先生,ZR さんのご指摘に感謝します.

misima SOAP Web Service 2.4b もこれに追随しました.

ダウンロードはこちらから.

Nov.12 2007

Utf82TeX をバージョンアップしました.ドイツ語形式変換オプション (-g) をサポートしました.ウムラウト付き文字を "a に,Latin アクセント付き文字を外側のブレースなしで変換します.福岡大学永田善久先生に感謝します.

また Utf82TeX 0711 では秀丸エディタ, Jedit X エディタ,TeXShop エディタから利用できるようにしました.ダウンロードはこちらから.utf82tex-0711 もしくは im-textools-0711 をダウンロードしてください.

これに伴い,「UTF-8 による TeX 文書の作成」を修正しました.

Nov.11 2007

misima SOAP Web Service 2.4a」公開.ドイツ語形式変換オプション (-g) をサポートしました.ウムラウト付き文字を "a に,Latin アクセント付き文字を外側のブレースなしで変換します.また Jedit X,TeXShop 用 AppleScript の問題訂正を行いました.

Nov. 6 2007

misima SOAP Web Service利用の手引き」をアップしました.

Nov. 2 2007

秀丸エディタから misima を使う」及び「Mac OS X Jedit X, TeXShop から misima を使う」の misima SOAP Web Service 関連記事二つを追加しました.

Oct.28 2007

misima SOAP Web Service Ver.2.4 パッケージをリリースしました.これまでの Emacs,Microsoft Word のほか,Windows 秀丸エディタ,Mac OS X Jedit X,TeXShop 用のマクロ,AppleScript をサポートしました.ダウンロードはこちらから.

Oct. 9 2007

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援 Ver.2.3i パッケージ・アーカイブから,ドキュメントを除きました.あまりにも容量が大きくなってしまったための措置です.ドキュメントはこちらを参照してください.パッケージ・アーカイブのダウンロードはこちらから.

Oct. 7 2007

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援 Ver.2.3i を公開しました.Microsoft Word から SOAP WebService によって misima 変換サービスを可能にしました.misimaSoapConnector サーバに変換対象文字数 8,000 文字の制限を設けました.ドキュメントの記述誤りも訂正しています.misimaSoapService クライアントパッケージも入れ替えました.ダウンロードはこちらから.

これに伴い,「Microsoft Word から『misima 旧仮名遣い・旧字変換』を使う」記事を追加しました.

Oct. 4 2007

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援 利用の手引き Ver.2.3g」ドキュメントを改訂しました.記述の誤りを訂正し,TeX 変換説明を加筆しました.パッケージへの取り込みは次回とします.

Oct. 3 2007

misima-2.3g パッケージを訂正しました.10.1 公開版をダウンロードされた方は,申し訳ありませんが,差し換えてください.Makefile のバグ,Log4J 設定ファイルの追加 (添付漏れ対策),ドキュメントの追加・訂正を行いました.これに伴い,misima SOAP WebService クライアントSOAP クライアントパッケージも改訂しました.ダウンロードはこちらから.インストール方法解説ページ「misima-2.3 インストール」及び SOAP クライアント解説ページ「Emacs から『misima 旧仮名遣い・旧字変換』を使う」も 2.3g に合わせた更新を行いました.

Oct. 1 2007

misima-2.3g パッケージ公開.SOAP サーバのWSDLが取得できない問題訂正やログ環境の見直しを行いました.これに伴い,misima SOAP WebService クライアントSOAP クライアントパッケージも改訂しました.ダウンロードはこちらから.

Sept.23 2007

misima-2.3f 公開.SOAP 関連の仕様を変更しました.総合ドキュメントを添付しました.ダウンロードはこちらから.

Sept. 9 2007

プーシキン作品コンコーダンス・サービス 更新.«Евгений Онегин --- Роман в Стихах» だけのコーパスを追加しました.ロシア語電子コンコーダンス・サービスの修正を反映しました.

Sept. 8 2007

ロシア語電子コンコーダンス・サービス 更新.いくつか問題を訂正したほか,UTF-8 ベースに変更しました. DOS / Mac テキスト形式のコーパスも通るようになったはずです. usconcord-1.5.tar.gz パッケージ・アーカイブもダウンロードサービスから取得できます.

Aug.19 2007

misima-2.3e 公開.いくつか問題訂正を行いました.Web サービスで利用可能です.またパッケージ・アーカイブもダウンロードサービスから取得できます.新字—旧字対応表 (PDF版)(HTML版)も更新しています.

Aug.15 2007

Izhitsa-ltn 1.2 公開.OldSlav 混在時の問題を訂正しました.ダウンロードサービスから取得できます.ドキュメントも更新しています.

Aug. 7 2007

OldSlav-0.1h を 8 月 6 日 22:00 以前にダウンロードされた方は,申し訳ありませんが,ダウンロードサービスから再度ダウンロードしてください.もしくはこの ocscommon.def をダウンロードして入れ替えてください.ラテンアクセント命令が不正になるデグレードを訂正しています.

Aug. 6 2007

OldSlav-0.1h 更新.マクロ定義を見直し, Hyperref パッケージとの相性を改善しました.ダウンロードサービスから取得できます.

July 29 2007

ttk さんによる upTeX-0.10 をやっと試すことができました.「upTeX/upLaTeX インストール (Mac OS X)」に導入備忘録をまとめました.

July 26 2007

計算機ジョーク集「鏡の中の鏡」を更新しました.

July 15 2007

Beamer を用いた LaTeX プレゼンテーションを少し齧ってみました.Microsoft PowerPoint のロシア語フォントの問題に刺激され,Beamer で多国語のサンプル・プレゼンテーションを作ってみました.メモを「LaTeX でプレゼンテーション---Beamer」にまとめました.福岡大学永田先生にいろいろご教示いただきました.

July 14 2007

UTF-8 による TeX 文書の作成 — Utf82TeX」改訂.ギリシア語サンプル中の省音 (elision) の記述を訂正しました.これに伴いアーカイブドキュメントサンプル pdf も差し換えました.

July 10 2007

CJK, Unicode パッケージ,ロシア語多書体の利用」改訂.韓国語の書体の記述を修正しました.

June 2 2007

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援(Ver.2.3)改訂.スクロールを少なくするため変換ボタンを増やしました.

LaTeX 単語数,文字数集計プログラム」を TeX 頁のメニューに入れました.

May 20 2007

Babel russianb.ldf 環境切替対応マクロ問題訂正.ru-babel-0.3.ダウンロード・サービスから入手できます.

Apr.30 2007

Babel russianb.ldf 環境切替対応マクロ ru-babel を少し手直ししました.ダウンロード・サービスから入手できます.

Apr.29 2007

Webサーバを ThinkPad i1620 (Celeron 500MHz) から ThinkPad X20 (Pentium-III 600MHz) に変更しました.少しは速くなったかも知れません.

Apr.27 2007

ロシア語電子コンコーダンス・キットを更新し,usconcord-1.4 として公開しました.シェルスクリプトのバグを訂正しました.ロシア語コード変換において transce8 を廃止し,iconv に変更しました.また UTF-8 -> CTEXT 多言語文字コード変換について Emacs 22 に対応しました.ダウンロード・サービスから入手できます.

Apr.21 2007

ThinkPad X40 を手に入れ,Windows XP に Meadow 3.00 をインストールしました.多言語フォントのセットアップがとても簡単にできました.そのメモを「Windows Meadow 3.00」に整理しました.

Apr. 1 2007

cmcyr キリル Computer Modern フォントについて blog: TeX に書きました.

Mar.31 2007

im-textools-0703, lh-misc-type1{-all}-0703 公開.LH T2D ldci, ldoc, ldsc ファミリーを追加しました.これに伴い「LH キリル T2D/OT2 Type1 フォント集」も更新しました.Utf82TeX, slavonic-greek-im は変更ありません.(Thanks Mariusz Wodzicki)

Mar.20 2007

misima どうして集」を追加しました.

Mar.13 2007

TeX ロシア語ハイフネーションと文字入力について」を更新しました.分綴最小文字数 {left/right}hyphenmin 値の調整について追記しました.

掲示板,あるいはひとりごと」の ID とパスワードを解除しました.最近 spam が多くて困っておりましたが, DTI の掲示板仕様では ID とパスワードは spam 抑止にとって無意味であることが判明したためです.その代わり NG ワードチェックで spam を弾くようにしました.もし書き込み拒否となったら文言が引っ掛かっているとお考えください.

Mar. 1 2007

掲示板,あるいはひとりごと」に ID とパスワードを設定しました.yasuda / happy でお願いします.

Feb.28 2007

im-textools-0702, lh-misc-type1{-all}-0702 公開.LH OT2 wnr6 Type1 フォントを追加しました(これまで抜けていました).これに伴い「LH キリル T2D/OT2 Type1 フォント集」も更新しました.Utf82TeX, slavonic-greek-im は変更ありません.

スラヴ学研究者論文用文献引用 LaTeX マクロ citare.sty 1.2 更新.\cite[#1]{#2} の #1 前に付与する `,' 直前のカーニングを調整する寸法パラメータ citbsize をサポートしました.このカンマの前で改行されてしまう場合の調整に用いることを想定しています.

いずれもダウンロード・サービスから入手してください.

Feb.25 2007

プーシキン作品論「『エヴゲーニイ・オネーギン』のパラレリズムの一考察」を改訂しました.統計的検定を踏まえた色彩分析の見直しを行いました.

Feb. 3 2007

コンピュータ冗談雑記「鏡の中の鏡」を更新しました.

Jan.27 2007

Utf82TeX 0701 公開. BibTeX のアクセント記法を考慮して,テーブル仕様を変更しました (Thanks kkondo 様). 「Utf82TeX 利用の手引き」も修正済みです.ダウンロード・サービスから utf82tex-0701.{tar.gz, zip} (Utf82TeX 単体版) もしくは im-textools-0701.{tar.gz, zip} (Utf82TeX, slavonic-greek Emacs IM, LH T2D/OT2 Type1 フォント同梱版) を取得してご利用ください.

Jan.11 2007

misima 旧仮名・旧字変換支援パッケージ 2.3c リリース. JIS第一・第二水準範囲内での旧字変換機能,辞書の追加,「来い」型命令形の旧仮名変換問題の訂正がなされています.本サイト Web サービス版ですでに実現されている機能のパッケージ版への反映です.ダウンロード・サービスから取得できます.インストール方法は「misima-2.3 インストール/利用の手引き」を参照ください.

Dec.14 2006

Utf82TeX ドキュメント「Utf82TeX 利用の手引き」の誤記を訂正しました.

Dec.14 2006

im-textools-0612 (Utf82TeX, Emacs-im) は Type1 フォントを追加したため容量が巨大になってしまったこともあり, Utf82TeX, Emacs-im, LH キリル T2D/OT2 Type1 フォントをそれぞれ個別のパッケージとしてもダウンロードできるようにしました.Type1 フォントアーカイブも, T2D エンコーディングについて全サイズ版と 10pt のみの版とを選択できるようにしました.今回,T2D/OT2 全ファミリーの Type1 を揃えました. im-textools-xxxx.{tar.gz, zip} は全パッケージを必要とされる方のための一括アーカイブとします.ダウンロード・サービスから入手してください.

LH キリル T2D/OT2 Type1 フォント集」記事を追加しました.

Dec.10 2006

im-textools-0612 (Utf82TeX, Emacs-im) を更新しました. CJK \UTFx 変換において句読点の前に \penalty10000 を挿入するようにしました.また LH OT2/T2D Type1 フォントを添付しました.Utf82TeX のドキュメントも改訂し, PDF 版として公開しました.ダウンロード・サービスから入手してください.

Dec. 2 2006

古代教会スラヴ語 LaTeX パッケージを訂正しました.ドキュメント PDF, HTML 教会スラヴ語テキスト例に誤りがありました.パッケージは.ダウンロード・サービスにあります.

Nov.27 2006

古代教会スラヴ語 LaTeX パッケージ izhitsa-ltn を更新しました. METAFONT の問題を訂正し, Type1 フォントを同梱しました.ダウンロード・サービスから入手してください.

Nov. 5 2006

スラヴ研究者向け LaTeX 多言語環境の構築と利用 — pTeX p3.1.2」に 2006.11 付記を追加しました.ptetex3, ArabTeX, nippon.ldf について追記しています.またこれに関連するアーカイブを,ダウンロード・サービスからも入手できるようにしました.

Oct.18 2006

スラヴ学研究者論文用文献引用 LaTeX マクロ citare.sty 1.1 をリリースしました.略語を日本語で統一する jpdefault オプションを追加し,これまで必須であった Babel パッケージを任意に変更しました.ドキュメントも更新しています.パッケージ最新版はダウンロード・サービスから取得できます.

Oct.14 2006

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援(Ver.2.3) 命令i型(「来い」など)の旧仮名変換問題を訂正しました.

Oct. 9 2006

スラヴ学研究者論文用文献引用 LaTeX マクロ citare.sty Babel 言語環境の判定における問題点を訂正しました.また日本語言語定義 nippon.ldf を添付しました.ドキュメントも更新しています.パッケージ最新版はダウンロード・サービスから取得できます.

Oct. 9 2006

スラヴ学研究者論文用文献引用 LaTeX マクロ citare.sty 及びドキュメントをアーカイブしました.パッケージ最新版はダウンロード・サービスから取得できます.

LaTeX Babel russianb.ldf 環境切替対応マクロを更新しました.pTeX 縦組のときに \cyrillicenumstyle 括弧が余計に出力される不具合を訂正しました.

Oct. 8 2006

スラヴ学研究者論文用文献引用 LaTeX マクロ citare.sty を公開します.これは私が自分のスラヴ研究論文のために書いたものです.通常の LaTeX の \cite コマンドは [文献番号, 指定文字列] 形式で出力しますが,これは著者名・文献名をすべて出力する,文科系論文に見られるマナーを自動化するものです.\footnote と併せて使うことにより脚注に文献書誌を表示できます.同一文献が連続して引用された場合 ibid や op. cit. を出力するようになっています.またドイツ語,ロシア語など Babel 言語環境をチェックして文言を自動出力します.詳細はスタイルそのものの説明をご覧ください.

Oct. 6 2006

古代教会スラヴ語 SlavTeX 追加パッケージ OldSlav 0.1g を更新しました. pTeX 縦組時における教会スラヴ文字アクセント位置不正を訂正しています.

Oct. 1 2006

古代教会スラヴ語 SlavTeX 追加パッケージ OldSlav 0.1g を更新しました.パッケージオプションを指定できるようにしました.サンプル,ドキュメントも追加・更新しています.

misima 旧字・旧仮名遣い変換支援 を更新しました.旧字変換において JIS 第一・第二水準の範囲内で変換するオプションを追加しました.

Sept.23 2006

古代教会スラヴ語 SlavTeX 追加パッケージ OldSlav 0.1g をリリースしました. japanese.{ldf,sty} を nippon.{ldf,sty} に名称変更しました.縦書きにした場合の不具合を訂正しています.

Sept.23 2006

古代教会スラヴ語 SlavTeX 追加パッケージ OldSlav 0.1f SJIS エラー対策版をリリースしました.ご指摘いただいた稲垣氏に感謝します.下記の ocscommon.def.sjis はもう不要です.

古代教会スラヴ語 SlavTeX 追加パッケージ OldSlav 0.1f を SJIS で処理するとエラーとなるご指摘をいただきました. SJIS フォーマットをお使いの方は,暫定版のマクロファイル ocscommon.def.sjis をダウンロードして,ocscommon.def に上書きしてください.正式アーカイブは方式検討の上,追って対策版を公開したいと思います.

Sept.22 2006

古代教会スラヴ語 SlavTeX 追加パッケージ OldSlav 0.1f を公開しました. SlavTeX オリジナル・アクセント記法をサポートしました.『利用の手引き』も改訂しました.パッケージ最新版はダウンロード・サービスから取得できます.

Sept.19 2006

古代教会スラヴ語 SlavTeX 追加パッケージ OldSlav 更新.アクセント命令の問題訂正を行っています.ダウンロード・サービスから取得できます.

Sept.18 2006

古代教会スラヴ語 SlavTeX 追加パッケージ OldSlav について,アスキートランスクリプションをサポートしました.更新 最新版は oldslav-0.1e です.

Sept. 11 2006

LaTeX Babel russianb.ldf 環境切替対応マクロを公開します.TeX Q and A での稲垣氏の提案に触発されて作成したものです.稲垣氏にお礼申し上げます.ダウンロード・サービスから入手できます.

Sept. 9 2006

古代教会スラヴ語 SlavTeX 追加パッケージ OldSlav の「利用の手引き」を,最新版に合わせて改訂しました.へんな日本語も正したつもりです.これまで細かい訂正をしてきましたが,これで一段落としたいと思います.パッケージも 9.9 版 oldslav-0.1d が最新版となります.

Sept. 7 2006

古代教会スラヴ語 SlavTeX 追加パッケージ OldSlav 問題を修正しました. babel 非対応版についても英字・数字出力関連の改善を行っています.たびたびの改変をお詫びします.ドキュメントも改訂しました.

Emacs スラヴ語/古典ギリシア語汎用インプットメソッド slavonic-​greek-​im-​0609 を公開しました. incremental-search ができない不良を訂正しました.

ダウンロード・サービスから取得できます.

Sept. 5 2006

古代教会スラヴ語 SlavTeX 追加パッケージ OldSlav にはこれまで,SlavTeX フォントに英数字のグリフがないことに関連して,教会スラヴ語環境が長大になるとページが出力されない,セクション番号が出力されないなどの問題がありました.今回この対応を追加いたしました.ダウンロード・サービスから取得できます.ドキュメントも修正しています.

Sept. 2 2006

OldSlav-0.1d.tar.gz インストール方法修正.

Aug. 31 2006

古代教会スラヴ語 SlavTeX 追加パッケージ OldSlav-0.1c において,アクセント付き文字の一部が語末にくる場合の問題修正を行いました.ダウンロード・サービスから取得できます.

Aug. 24 2006

古代教会スラヴ語 SlavTeX 追加パッケージ OldSlav-0.1c を公開しました.併せて「古代教会スラヴ語 SlavTeX 利用の手引き — OldSlav ver. 0.1c」の誤記を訂正しました.ヨハネ伝の引用に誤りがありました.また「TeX での古代教会スラヴ語の利用について」に Utf82TeX 教会スラヴ語文書サンプルを追加しました.

Utf82TeX-0608 を公開しました.古代教会スラヴ語 ^i 等のアクセント変換仕様を修正しました.

及び Emacs スラヴ語/古典ギリシア語汎用インプットメソッド slavonic-​greek-​im-​0608 を公開しました.slavonic.el において +=[]{}\~` 記号の入力を追加しました.

上記新版はいずれもダウンロード・サービスから取得できます.

Aug. 22 2006

misima-2.3 のインストール/利用の手引き」を掲載しました.パッケージ添付の README の改訂版です.

Aug. 20 2006

misima 旧仮名・旧字変換支援パッケージ 2.3b を公開します.misima SOAP WebService 用のモジュールを追加添付しました.ダウンロード・サービスから取得できます.

Aug. 17 2006

misima 旧仮名・旧字変換支援パッケージを公開します.ダウンロード・サービスから最新版を取得してインストールしてください.README (UTF-8 エンコーディング) に従ってご活用ください.

July 27 2006

事情により misima 旧仮名・旧字変換支援サービスは停止します.

July 24 2006

古代教会スラヴ語 SlavTeX 利用の手引き — OldSlav ver. 0.1b」誤記訂正版をアップしました.

July 22 2006

misima 2.3 をリリースしました.デバッグ用トレース(茶筌による日本語形態素解析結果,旧仮名辞書マッチング情報)を参照可能にしました.

June 26 2006

サンスクリット語 LaTeX パッケージについて試用してみたメモを Blog に書きました.

June 22 2006

Utf82eX 簡易変換ツール ulatex に対し,reference 未解決時の複数コンパイル機能,dvipdfmx オプション指定機能を追加しました.アーカイブも差し替えました. Utf82TeX 本体には変更ありません.

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援プログラム」 TeX 多言語変換について, Utf82TeX 改変に追随しました.
- 古代教会スラヴ語 SlavTeX 表記法のサポート
- これまで Izhitsa-ltn を一部使用していた教会スラヴ語変換仕様の OldSlav と T2D エンコーディングへの統一
- 古典ギリシア語変換におけるアクセント単体変換時の不具合の訂正

これに伴い,TeX 文書例(UTF-8原稿: misima_​test.​tex; UTF-8原稿 HTML: misima_​test.​html; 処理結果PDF: misima_​test.​pdf),「misima TeX 変換の活用」も差し替えています.

June 18 2006

UTF-8 による TeX 文書の作成 — Utf82eX」 TeX 文書サンプルを修正しました. Unix でも Windows でも platex コンパイルが通るようにしたつもりです.これまでのサンプルは Windows ではヴェトナム語の複合アクセントでエラーとなっていました.また, Windows 用 ulatex コマンドの記述を追加しました.

June 17 2006

Utf82TeX 0606b 修正版をアップしました.ギリシア語アクセント単体処理の問題修正,Izhitsa-ltn エンコードの T2D 教会スラヴ語文字への変更,ulatex コマンド(簡易コンパイルツール)の追加を行っています.また Emacs 古典ギリシア語インプットメソッドのヘルプを改訂しています.ダウンロードサービスからダウンロードできます.

古代教会スラヴ語 SlavTeX 利用の手引き — OldSlav ver. 0.1b」修正版をアップしました.Utf82TeX 0606b で可能な独自教会スラヴ語入力方法について追記しました.

June 13 2006

Utf82TeX 0606b を公開しました.Windows 環境でタイ語処理における問題を修正しました.お恥ずかしいことに,Windows で cat コマンドが組み込まれていることを前提としていました.ダウンロードサービスからダウンロードできます.

June 10 2006

misima 2.2 をリリースしました.Utf82TeX 教会スラヴ語,T2A タグ機能を取り込みました.<misima_ocs>,<misima_t2a> タグ内でそれぞれ SlavTeX 記法による教会スラヴ語,キリル文字を記述すると,OldSlav シンボル,T2A シンボルに変換します.特殊文字が含まれる場合の潜在的問題の修正もいたしました.

プログラム仕様ドキュメントもこれに伴い更新しました.

June  9 2006

Utf82TeX 0606a を公開しました.Windows 環境でタイ語処理における問題を修正しました.また Windows 用インストールスクリプトを添付しました.ダウンロードサービスからダウンロードできます.

June  6 2006

OldSlav 0.1b を公開しました.アクセント付き文字の問題点修正版を公開しました.ダウンロードサービスからダウンロードできます.

TeX での古代教会スラヴ語の利用について」 に OldSlav 記述を追記しました.

June  5 2006

OldSlav 0.1b を公開しました.ヴェトナム語などと共存するとエラーになる問題点の対策を行いました.ダウンロードサービスからダウンロードできます.

上記に伴い,教会スラヴ語対応版 Utf82TeX 0606 を公開しました.ダウンロードサービスからダウンロードできます.「UTF-8 による TeX 文書の作成」も更新しました.

June  2 2006

OldSlav 0.1a を公開しました.ダウンロードサービスからダウンロードできます.

May 31 2006

古代教会スラヴ語 TeX パッケージ SlavTeX を pTeX で利用するための追加パッケージ OldSlav を公開しました.ダウンロードサービスからダウンロードできます.

May 25 2006

misima TeX 変換機能の使い方を「misima TeX 変換の活用」に書きました.

May 23 2006

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援」TeX 変換において,丸付き数字,単位記号などの機種依存文字を OTF シーケンスに変換する機能を追加しました.変換表は大友氏より提供いただきました.

May 22 2006

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援」TeX 変換タイ語拡張において十六進数変換を行わないオプションをサポートしました.また TeX 変換オプション指定における問題を訂正しました.2.1b.

Feb. 25 2006

仕事の合間に,プーシキンの韻文小説『エヴゲーニイ・オネーギン』の作品論を書きました.本文,日本語要旨とロシア語 аннотация を掲載しました.ロシア語要約はドミートリイ・スミルノフさんが校正してくださいました.

Jan.15 2006

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援」形容詞辞書変換問題を訂正しました.2.1a.

Jan. 9 2006

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援プログラム」バージョン 2.1 対応.

Jan. 1 2006

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援」バージョン 2.1 リリース.TeX 多言語変換機能について Utf82TeX 機能追加に追従しました.Web からでも,タイ語単語境界挿入/十六進数変換,ヴェトナム語/グルジア語変換,日本語/中国語簡体字/中国語繁体字/韓国語の変換指定などが可能になりました.TeX 文書例(UTF-8原稿: misima_test.tex; 変換結果原稿: misima_test_euc.tex; 処理結果PDF: misima_test.pdf)も差し替えています.ドキュメントはいましばらくお待ちください.

Dec.28 2005

UTF-8 による TeX 文書の作成 — Utf82TeX」更新.中国語,韓国語指定タグをサポート.アーカイブも更新しました.

Dec.25 2005

UTF-8 による TeX 文書の作成 — Utf82TeX」更新.

Dec.24 2005

Utf82TeX 新バージョンを置いておきます.CJK 言語の OTF \UTFx シーケンス変換機能,タイ語単語分割支援機能などを追加しています.

Dec.16 2005

CJK, Unicode パッケージ,ロシア語多書体の利用」更新.日中韓 Type1 フォント,和文 TrueType フォント,cjk-enc.el に関する話題を追加しました.

Dec. 8 2005

CJK, Unicode パッケージ,ロシア語多書体の利用」改訂.VnTeX-3 及び ThaiLaTeX の記述を追加・修正しました.これに伴いサンプル文書も更新しています.

Nov.24 2005

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援」プログラム問題点修正.「いる」の変換において,「居る」(ゐる)と「要る/入る」(いる)を区別するようにしました.

Nov.22 2005

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援」更新.入力上の注意事項などを修正・追記し整理しました.

Nov. 8 2005

TeX での古代教会スラヴ語の利用について」更新.SlavTeX-2.2 への対応,新 TDS に沿った改訂を行いました.

Oct.19 2005

TeX での古代教会スラヴ語の利用について」で紹介した SlavTeX 教会スラヴ語パッケージは,長らく入手不可能な状態が続いていました.ロシアの TeX ユーザグループのメーリングリスト CyrTeX-ru で問い合わせたところ,ヴラディーミル・ヴォローヴィチ В. Волович(V. Volovich)さんが vsu の ftp サーバにアーカイブをアップしてくれました

Oct.10 2005

TeX ロシア語ハイフネーションと文字入力について」において,OT2 エンコーディングの記述の追加し,文章表現を見直しました.

Oct. 1 2005

TeX ロシア語ハイフネーションと文字入力について」にロシア語分綴法を追記しました.ロシア語分綴規則のよい日本語文献が見当たりませんので,ruhyphen ロシア語ハイフネーションパターン・パッケージに添付されている hyphen.rules を翻訳しました.訳文掲載に際しては,ruhyphal.tex ハイフネーションパターン,hyphen.rules の作者であるアレクサンドル・レーベジェフ Александр Лебедев さん,ruhyphen パッケージの編者であるヴラディーミル・ヴォローヴィチ Владимир Волович さんが快く承諾してくださいました.

Sept.10 2005

Emacs 21 Unicode 環境」記事追加.

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援」フォームのユーザ辞書サンプル旧字変換定義を変更しました.「告」「穀」「梅」の旧字体変換をしないようにしました.このように,Internet Explorer や Mozilla でもできる限り表示できるよう,ユーザ辞書サンプルは,一部の文字について旧字体変換(多く人名許容漢字もしくは康煕字典別掲漢字)をしない設定になっています.この設定を嫌う方や,登録旧字体すべてが表示できる Mac OS X Safari をお使いの方は,サンプルをクリアしてご利用ください.

misima 辞書のみならず,サイト全般について誤記訂正レベルの修正は,通知しないことがあります.

Sept. 6 2005

CJK, Unicode パッケージ,ロシア語多書体の利用unicode.pdf link bug fix.

Sept. 4 2005

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援プログラム」システム辞書旧字変換定義(CID数値参照)の問題を修正しました.併せて辞書新字-旧字変換対応表(pdf),misima TeX 多言語文書サンプル〔変換結果 PDFTeX 原稿TeX 原稿 HTML版〕も訂正しました.

Aug.23 2005

CJK, Unicode パッケージ,ロシア語多書体の利用」を teTeX-3 の新 TDS ベースで改訂しました.Mac OS X の記述も追加しています.

Aug. 5 2005

misima 旧仮名遣い・旧字変換支援において,繰返し文字変換仕様を変更しました.従来は語境界を越えて一の字点変換を適用していましたが,原則一語内で適用するように変更しました.詳細は仕様説明書をご覧ください.

Aug. 1 2005

misima 旧仮名遣い・旧字変換を SOAP WebService として公開しました.misima SOAP アクセスクライアント・パッケージをインストールすることによって,ユーザ PC の GNU Emacs やコマンドラインから misima 機能が利用できます.インストール・利用方法詳細については,「Emacs から「misima 旧仮名遣い・旧字変換」を使う」をご覧ください.

July 18 2005

misima 旧仮名遣い・正字変換において,指定範囲を変換対象としない機能をサポートしました.これに伴い仕様説明書も更新しました.

July 15 2005

多言語 TeX 文書サンプル元原稿と,これを misima 旧仮名遣い・正字変換・TeX 変換機能で変換し,TeX OTF,sfkanbun 等のパッケージで処理した結果の PDF ファイル を掲載しました.

July 13 2005

旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima TeX 漢文訓点変換で音号符をサポートしました.また遅まきながら misima 新字–正字変換対応表(訂3)をアップしました.

July 12 2005

旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima にTeX 変換機能詳細仕様を追加しました.また TeX 変換機能追加に伴う,正字変換指定のフォーム・バグを修正しました.

July 10 2005

旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima TeX 変換機能をサポートしました.漢文訓点変換,多言語文字変換,くの字点変換を行います.詳細仕様については追って掲載したいと思います.

July 7 2005

旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima 正字辞書を拡充しました.これは主に TeX CID 数値参照形式の定義拡張であり,TeX OTF パッケージを利用した場合に,しんにょう二点付きの文字などの異体字が出力できるようになります.また一部文字の入れ換え,気づいたバグの FIX も行っています.今後も TeX 利用を想定した拡充を行っていく予定です.

June 11 2005

旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima 辞書を拡充しました.従来は原則として平仮名,漢字からなる語を旧仮名変換辞書に登録していましたが,名詞を中心に茶筌辞書 ipadic 登録語から片仮名でも表記されるもの(「コウモリ」など)を選定し,追加しました.泥沼に嵌りつつあります.

June 2 2005

独酌録,あるいは雑文集に「鏡の中の鏡」を追加しました.計算機に関する世迷い言です.

May 29 2005

ロシア語テキスト・コンコーダンス・パッケージを修正しました.テンプレートの改善と,条件一覧において "\" が余計に表示されるバグの FIX を行いました.併せて「ロシア語テキスト・コンコーダンス・パッケージについて」を更新しました.構築例として本サイト「Опыт динамического составления конкордации к переданному тексту (Oct. 8 2001)」の説明を追加しました.

May 24 2005

旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima の繰返し文字の変換仕様を変更しました.三文字目以降の繰返し文字も変換対象としました.併せて,繰返し対象文字列が条件により正規表現パースエラーとなるバグも FIX しました.

May 18 2005

プーシキン作品コンコーダンス・サービスのフォーム入力においてメールアドレスを必須としていたものを任意に変更しました.個人情報に関わる要素をなるたけ減らしたいためです.

May 13 2005

旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima システム辞書 Ver.1.0 をやっとリリースしました.これまですこしづつ拡張してきましたが,辞書が不十分なため結構基本的な誤変換がありました.やっと一段落した感じです.とはいえまだまだ完全ではありませんので,不具合その他ご意見があればご連絡いただけるとありがたいです.

May 10 2005

旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima考え方の補足雑文集に書きました.

May 9 2005

旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima がサブミットできない JavaScript バグを修正しました.

May 8 2005

トレールメニューをサポート.

May 5 2005

Utf82TeX 及び Emacs 用インプットメソッド・パッケージを更新しました.プログラムそのものに変更はありませんが,サンプルのバグの修正やインストール方法の変更を行っています.また Mac OS X Tiger でも確認を実施しました.これにともない,「Emacs スラヴ語/古典ギリシア語汎用インプットメソッド」及び「UTF-8 による TeX 文書の作成」を更新しています.

May 4 2005

旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima に関し,正字テーブルの表示確認ページを追加しました.

May 3 2005

Mac OS X Tiger, X11-Emacs 22.0.50記事追加.連休のヒマに任せて,Mac OS X Tiger,X11,Emacs-CVS 版をセットアップしました.

Apr.24 2005

スペルチェッカ Ispell に Aspell の記述を追加しました.

Apr.23 2005

Mac OS X にはヒラギノ OpenType フォントが同梱されています.TeX OTF パッケージを使って出力した PDF の和文が綺麗でうれしくなりました.文字の CID 番号を調べやすくなったこともあり,旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima 正字テーブル(OTF CID 参照)を拡充しました.新字–正字変換対応表も更新しています.

misima フォーム TeX 辞書マーキング指定において,終了括弧が出力されないバグを訂正しました.

Apr.20 2005

とうとう憧れの Power Mac G5(Mac OS X 10.3 Panther)を買いました.X Window System が Aqua と同時に動作して FreeBSD と似た感覚で使えるし,これからは Mac がメインの計算機となりそうです.Safari で当サイトを閲覧してみると,ぶっとんでいるところもありましたので,ちょっと修正しました.

Mar.22 2005

ページ最上部にささやかなナビゲーション・バーをつけました.これからも少しずつ工夫をしていきたいと思います.

Mar.18 2005

Windows Meadow 2.10 多言語環境の設定を追加しました.Windows 環境で Unicode フォント,Emacs スラヴ語/古典ギリシア語汎用インプットメソッドを導入し,辺境キリル言語/古代教会スラヴ語,古典ギリシア語を含む多言語編集を行うためのメモです.

Mar.17 2005

アクセスカウンタの Java サーブレット・プログラムを公開します.本サイトのアクセス管理のために作成したものです.大したものではありません.どんなものかは付属のREADMEもしくはjavadocドキュメントを参照ください.

Feb.27 2005

旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima を更新しました.またフォームの初期値を変更しました.

Jan.16 2005

冬になると暖房器具など電気の使い過ぎからか,しばしばわが家のブレーカが落ちます.そんでもって自宅の Web サーバもダウンしてしまい,旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima その他 CGI サービスが停止することがあります.サーバ計算機はバッテリーがくたびれてしまった古いノートで,いきなり停止してしまうのです... 私が仕事に出ている間に起こると,復旧までにしばらく時間がかかってしまいます.こんな時は,すみませんが,気長にお待ち願います.

Jan. 8 2005

旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima 正字テーブルを拡充しました.現在 934 文字となっています.これに伴い,新字–正字変換対応表も修正しました.

「古代教会スラヴ語 LaTeXパッケージ Izhitsa-ltn 利用の手引き」PDF版をアップしました.

Dec.25 2004

旧仮名遣い・正字変換支援プログラム misima システム辞書 新字–正字変換対応表

Dec. 4 2004

管理人のミスによりLaura サーバの CGI が動作しない,文字化けするなどの不具合がありました.旧仮名遣い・正字変換支援プログラムプーシキン作品のコンコーダンス・サービスなど結果が表示されませんでしたが,現在は復旧しています.

Nov.29 2004

本サイトは主として DTI のスペースにより運営しておりますが,容量などの制約から,私の自宅に設置したサーバに移行しつつあります.

今後は http://yasuda.homeip.net/ をトップ・ディレクトリとする URL に対しメンテナンスして参りますので,今後ともよろしくお願いします.

Nov. 5 2004

中央公論が昭和30年代前半に出版した谷崎潤一郎全集を古書で手に入れました.棟方志功の装丁による新書版でとても気に入っています.旧仮名遣いの谷崎を読み,大正のロマンに久々に酔っています.そんなこんなで旧仮名遣い・正字変換支援プログラムを書いてみました.

Sept. 5 2004

掲示板,あるいはひとりごと」の投稿機能を一時的に停止しました.プロバイダが従来の BBS ソフトを停止し,新バージョンを提供し始めたためです.いずれ新たに模様替えをしたいと思います.しばらくこちらで運用しますのでよろしくお願いします.

July 14 2004

Emacs スラヴ語/古典ギリシア語汎用インプットメソッド及び Utf82TeX について GNU GPL の適用を明記しました.

July 11 2004

電子メール Mew」に Windows-1251 エンコーディングによるメールへの対応方法を追加しました.

utf82tex.el のコーディング・システム設定にバグがありました.修正版をダウンロード・サービスにアップしました.古い版の場合は .emacs に以下を追加する必要があります.(私の環境ではすでに設定されていたため,これがないとまずいことに気づきませんでした)
    (set-default-coding-systems 'utf-8)

June 22 2004

Emacs スラヴ語/古典ギリシア語汎用インプットメソッドの導入において Emacs-20 と Mule-UCS 環境の場合の注意事項を追記しました.

May 1 2004

Emacs スラヴ語/古典ギリシア語汎用インプットメソッド」記事追加.

Apr.29 2004

UTF-8 TeX 文書プリプロセッサ Utf82TeX を Emacs-20 から利用する Elisp ほか,TeX 関連ツールを公開しました.Utf82TeX,スラヴ語/古典ギリシア語汎用インプットメソッドも同梱しています.ダウンロード・サービスにアップしました.これにともない,「UTF-8 による TeX 文書の作成」を更新しました.

古代教会スラヴ語 LaTeX パッケージ izhitsa-ltn.tar.gz を修正しました.東欧系言語と混在した文書において,Caron アクセント付文字(ž: \v{z} など)が izhitsa-ltn LCS フォントで組版されてしまうバグがありました.ダウンロード・サービスにアップしました.

Apr.25 2004

UTF-8 による TeX 文書の記述を支援するツール Utf82Tex に対し機能追加しました.キリル諸語全般,教会スラヴ語や古典ギリシア語に対応しました.これにともない,「UTF-8 による TeX 文書の作成」を更新しました.

Apr.24 2004

CJK, Unicode パッケージ,ロシア語多書体の利用」の古典ギリシア語の記述を修正・追加しました.

Apr.18 2004

Unicode では教会スラヴ語や古典ギリシア語で使われる文字が定義されています.GNU Emacs-20 において,これらの文字,アクセント・気息記号を入力するためのインプットメソッドを Elisp で書きました. ダウンロード・サービスにアップしましたのでご活用ください.近いうちにその活用方法についても掲載したいと思います.

Apr. 5 2004

FreeBSD におけるロシア語の利用について」の記事を一部修正しました.
多言語エディタ Emacs 20
スペルチェッカ Ispell

Mar.30 2004

CJK, Unicode パッケージ,ロシア語多書体の利用」を新規追加しました.

Mar.27 2004

誤記を訂正しました.
TeX での古代教会スラヴ語の利用について
UTF-8 による TeX 文書の作成 ― Utf82TeX
FreeBSD におけるロシア語の利用について:コード変換

Mar.20 2004

FreeBSD におけるロシア語の利用について」の記事として「Namazu 全文検索」を追加しました.

Mar. 7 2004

FreeBSD におけるロシア語の利用について」の記事として「MHonArc メール書庫管理」を追加しました.

Feb.27 2004

TeX ロシア語ハイフネーションと文字入力について」を新規追加しました.また,「スラヴ研究者向け LaTeX 多言語環境の構築(補遺)」のページの誤記修正も行いました.

Feb.18 2004

スラヴ研究者向け LaTeX 多言語環境の構築と利用 — pTeX p3.1.2」を更新しました.記述誤りの訂正とともに,最近のパッケージ・バージョン状況を踏まえた若干の追記を行いました.

Jan.13 2004

以下のページを修正しました.主にロシア語の誤りの訂正です.
プーシキン作品コンコーダンス・サービス・ロシア語版: «опыт динамического составления конкордации к текстам А. С. Пушкина»
ロシア文学ダイナミック・コンコーダンス・サービス・ロシア語版: «опыт динамического составления конкордации к переданному тексту»
私のロシア語をチェックしてくださったドミートリイ・スミルノフさんに感謝します.

Jan. 6 2004

プーシキン語彙統計ページ・ロシア語版: «опыт статистической обработки текстов А. С. Пушкина» を修正しました. ロシアの現代作曲家であるドミートリイ・スミルノフさん (Дмитрий Николаевич Смирнов) が,私の稚拙なロシア語 (とても恥ずかしい誤りもありました) を直してくれました.

スミルノフさんはウィリアム・ブレイクにインスパイアされた曲で知られていますが,一方で日本文化にも関心を持たれ,芭蕉や一茶の俳句をもとにした曲もいくつかあります.最近も芭蕉のテクストに基づく《DREAM JOURNEY — 松尾芭蕉の6つの俳句 Op.140: 声,フルート,ピアノのための》を作曲されました.スミルノフさんのサイトにもぜひアクセスしてみてください.

Dec. 5 2003

Make を利用した TeX 文書の効率的コンパイルについてまとめました.

UTF-8 で TeX 文書を作成するためのツール Utf82TeX を公開しました.

Nov. 2 2003

スラヴ研究者向け LaTeX 多言語環境の構築と利用 — pTeX p3.1.2」において,若干の修正を行うとともに,キリル文字記述の注意事項を追記しました.

Oct. 2 2003

TeX での古代教会スラヴ語の利用について」の教会スラヴ語関連 Link を追加しました.

Sept.20 2003

スラヴ研究者向け LaTeX 多言語環境の構築と利用 — pTeX p3.1.2」において,ArabTeX ヘブライ語と Babel 多言語環境の混在に関する記述を追加しました.また,ArabTeX ヘブライ語 Babel 混在用パッチをダウンロード・サービスにアップしました.

Sept. 7 2003

子どもたちの長い夏休みが終りました.ふたりとも宿題の自由研究をなんとかまとめました.せっかくなので Web ページにしました.
後藤寿庵とえぞ塚(公衛)
学童そ開について(文緒)

July 21 2003

いつのまにか pTeX の版が p3.1.2 に上がっていました.というわけで私も TeX 環境一式を久しぶりに最新版にしました.そのときの記録を「スラヴ研究者向け LaTeX 多言語環境の構築と利用 — pTeX p3.1.2」としてまとめました.また,スラヴ語関連 LaTeX パッチ・アーカイブをダウンロード・サービスにアップしました.

July 13 2003

リンク集始めました.

June 8 2003

Webサーバのメンテナンス時における私のミスでプーシキン語彙統計表が閲覧できなくなっていました.復旧しましたのでご活用ください.このような不具合があればご連絡いただけると助かります.

Apr.13 2003

久しぶりにサイト内全文検索のインデックスを更新しました.今後はもっとこまめにやるつもりです.

Jan. 1 2003

冬休みになったこともあり,バッハほか好きな音楽について少しばかり書きました.題して「静かな隕石」.

Nov. 7 2002

ラテン語をはじめました.別に明確な目的があるわけでもないのですが,ヨーロッパ文化の源流に直に触れたいといういまさらながらの素朴な思いからです.少しずつですけど.というわけで,ホームページのリニューアルに取りかかりました.題して「NOX INSOMNIAE 眠れない夜」.ちょっと気取って,覚えたてのラテン語をフィーチャしたのです.

Aug.17 2002

FreeBSD におけるロシア語の利用について」において紹介している各種ツールをまとめてダウンロード・サービスにアップ.

Aug. 3 2002

FreeBSD 4.6-RELEASE でロシア語を扱うためのノウハウを追加.「スラヴ学研究者のコンピュータ・リテラシーのために」補遺として.

July 26 2002

LaTeX 多言語環境の構築においてハイフネーションパターンを登録するときの initex エラーへの対応などを含むインストール方法について.

July 24 2002

キーボードを新たにしました.というわけで,Silicon Graphics の 101 英語キーボード

July 15 2002

TeX での古代教会スラヴ語の利用について.まずは概略をまとめてみました.

Mar.19 2002

Laura バージョンアップ (FreeBSD 4.4-RELEASE, Apache 1.3.20, Tomcat 4.0.3, J2EE 1.3.1)

Jan.30 2002

古代教会スラヴ語 LaTeX のページを設置しました. またパッケージダウンロード・サービスにアップしました.

Oct. 8 2001

ダウンロード・サービスに,コンコーダンス・キットをアップしました. 本サイトのコンコーダンス・サービスで実現している機能一式をパッケージにしたものです.

Oct. 8 2001

ユーザ自身のコーパスを利用できるコンコーダンス・サービスを始めました.お手元のロシア語テキストをアップロードし,求めたいロシア語彙を指定して動的にコンコーダンスを作成します.ロシア語疑似キーボードも利用可能です.

Sept. 1 2001

サイト内の全文検索を始めました.Namazu によって構築されています.

July 21 2001

プーシキン語彙統計処理のロシア語版を始めました.これにともないアーカイブも更新しました.

July 20 2001

プーシキン作品のコンコーダンス・サービスにおいて,キリル文字入力環境のない方も利用できるようロシア語疑似キーボード機能をサポートしました.

July 8 2001

プーシキン作品のコンコーダンス・サービスを始めました.求めたいロシア語彙を指定して動的にコンコーダンスを作成し表示します.フォームはロシア語版のみとなっています.

June 2 2001

掲示版を始めました.

June 1 2001

雑文集を始めました.

May.26 2001

YAMAHA RTA52i 導入にともない,自宅で LAN を更新しました.

Nov.12 2000

自宅で LAN のネットワーク構成を更新しました.

Aug.27 2000

スラヴ学研究者のコンピュータ・リテラシーのためににおいて,LaTeX でのキリル文字の入力方法に,旧正書法及び他のスラブ語の字母を追加しました.

Aug.12 2000

ダウンロードメニューを追加しました.

スラヴ学研究者のコンピュータ・リテラシーのためににおいて,古典ギリシア語の入力方法を追加しました.

Aug. 5 2000

スラヴ学研究者のコンピュータ・リテラシーのためににおいて,ギリシア語の記述誤りを修正するついでに,組版例をすべて入れ換えました.