2013 成人式 — 大雪

大雪

二十年ぶりくらいではなかろうか,朝から首都圏で大雪が降り続いている。ブルックナーの第8シンフォニーを鳴らしながら,自宅・屋根裏の自称・書斎から白い外界を眺めていると,幼かった子供が雪のなかではしゃいでいた社宅の風景を思い出す。

今日は成人式。しんしんと積もる白い雪は冬の清らかなたたずまいがあって,たまにはよいのだが,こういうハレの日に,こうも大量に舞い降りてくれると,新成人にとっては重い未来にのしかかられている気分ではなかろうか。大量の白髪の老人を数少ない同世代で支えなければならない気分で。お気の毒である。

老齢化。中国・韓国は,経済が日本よりずっと活気があるといっても,日本と同様に老齢化に侵されはじめている。どうやら,あと二,三年もすれば,わが国以上に深刻な事態が訪れそうである。日経ビジネス・オンラインの記事「日本より重い『日本病』に罹る韓国」(記事を読むには登録が必要)によれば,わが国では,生産従事人口よりも食わしてもらう従属人口の比率が高くなる起点となった 1993 年に,経済バブルが崩壊した。韓国は 2014 年に,中国は 2015 年に従属人口比率が生産従事人口比率を上回る時期を迎える。「人口オーナス」(老齢化弊害の顕現)がはじまる。しかも中国・韓国の老齢化のスピードは日本よりも速い。

記事は,老齢化対策が不十分な中国・韓国は,日本以上に深刻な事態を迎えると予測している。中国も,韓国も,国力を高めるに明治日本の近代化のマネごと(学歴偏重のエセ教育と強兵指向,そして技術のパクリ)をして来たのでいよいよ「日本病」が発現するわけか。ま,思うに,そこで中国・韓国に現時点で市場を奪われているわが国が息を吹き返すかどうかは疑問で,むしろ中国経済の失速でとんでもない不況に見舞われる可能性が心配される(日本の国家エゴからすれば,韓国はどうでもよい)。

中国・韓国製品に破れつつあるわが国の工業製品の輸出不振の煽りで工場労働者が大量にリストラに遇い,深夜営業のマクドナルドやファミレス,コンビニで寒さを凌いでいるなか,アベノミクスの効果で — なんとも!—,円安が進み,日本の株価は一万円の大台を回復し,デフレ脱却・経済活性化の期待感が高まっている。実の伴わない経済なんて危険な臭いがプンプンである。正月から気分が晴れません。

* * *

本日の一枚はブルックナー交響曲第 8 番ハ短調。ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮,ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団による名演。Deutsche Grammophon 西独輸入盤。カラヤンのブルックナーは 1970 年代後半の録音,この翼のジャケットの盤がいちばんだと思う。

Symphony 8
Herbert von Karajan (Dir)
Berliner Philharmoniker
Polygram Records (1990-10-25)

もう松の内を過ぎてしまいまいタイミングを逸しましたが,友人の皆様,あけましておめでとうございます。とにかくご自愛いただき,ときめきのある一年にしてください。