二〇一八年,元日

西暦二〇一八年,皇紀二六七八年。一陽来福。

大晦日,大阪に帰省した。母とすき焼きを食べながら,紅白歌合戦。風物詩。やっぱりこれを観なくちゃ。

例によって,ジャニーズ,AKB48,乃木坂46のほかは,五木ひろし,坂本冬美,郷ひろみ,高橋真梨子など,なぜにこの場にいるのかさっぱり飲み込めない,ご老体の面々。それでも,聴かせてくれるところはさすがだと思った。若いのは知らない歌い手が多かった。SHISHAMOなる,おしゃれ感ゼロの普段着のまんまの挑発的でさえあるコスチュームのバンドだけが,いまの若者のシャイな内面を表出しているようで,印象的であった。Perfume,X Japan,椎名林檎を観てもなんとも思わず。松たか子,歌うめえな。今年を代表する歌い手が出ているので当たり前のハズなのに,松たか子の歌唱力に感心せざるを得ないのはなんでだ? トリは石川さゆり&ゆず。俺が高校生のころ石川さゆりのLPを聴いていたという話に,妻がむちゃくちゃ驚く。そうは言ってもこのトリは,申し訳ないが,俺的には,デフレマインド,マックス。紅白は時代を映す。それは確かなようである。

紅白のあと,いきなり静寂に包まれる「ゆく年くる年」で,恒例のしみじみ感を少し味わいつつ,年越し蕎麦を掻き込む。歩いて近所の寺,神社に初詣に出かける。けざやかにして大なる小望月がほぼ中天にあり。亡父の供養をしてくれている稱念寺,氏子の河合神社を訪れた。稱念寺では,墓の管理をしてくれている近所の檀家の方にご挨拶。本尊を拝み,除夜鐘を撞いた。引き続き,河合神社に詣でて,二拝二拍手一拝。妻は「ご縁がありますように」と五円玉の賽銭。俺は「余縁」と一円玉四枚。北朝鮮情勢が不穏でもあり,たった四円で,ついでに,世界平和を祈願。氏子さんの配る甘酒をいただく。ご苦労さまです。

20180101-shitennoji.png
四天王寺 金堂・五重塔

夜が明けて,亡父の墓参り。そのあと,天王寺まで電車で出て,聖徳太子ゆかりの四天王寺にお詣り。四天王寺は,推古朝の五九三年に建立された,わが国の最古の寺院のひとつである。平安のころから,熊野と同じような浄土信仰を集めて,後白河院が頻繁に参詣なされたことが『平家物語』にも見える。

法隆寺とは対照的に戦火,風雨に幾度となく破壊され,再建されて来た大寺院である。二〇世紀に入っても,戦前の室戸台風で破損し,昭和二〇年三月の空襲でほぼ全焼した。戦後,飛鳥時代当時の様式で再建された。

金堂で,中村岳陵画伯の筆になる,お釈迦様の来歴を表す壁画を眺める。場にそぐわぬエロティックな女性像に心を奪われる。皇国の苦難の歴史に思いを馳せ,救世観世音菩薩を拝む。わが国の安寧を祈念。そして,最悪だった俺の二〇一七年の澱の浄化,悪霊退散,怨霊調伏,厄祓い。年末,血腥い事件のあった深川・富岡八幡宮にこれをお願いしようかと思ったが,年初に四天王寺で済ませた次第。四天王寺も血腥い時代に建立された古刹なんだが…。

法隆寺のあと,歩いて新世界へ。串カツを食いたい気分であったが,妻がパフェを食べたいと言い出したので,昨年娘と入った昭和な薄汚い喫茶店で食事。やっぱり俺は昭和なホットケーキを注文。食っていると,犬を連れた老人が隣席にやって来た。常連のようである。飲食店なのに犬を連れた入店を受け入れているのは,昨年と同じ風景である。「今,店混んでるんで,相席になってもよろしですか?」との店員の問いかけに,このおじいちゃん,ニコニコと「うんうん,アイスコーヒーでええわ」と受け応えしてはった。「アイセキ」言うとんやで,「アイスコーヒー」とちゃうで,おじいちゃん。新世界周辺は犬を連れた老人が目立つのはどうして?

さて,今年はどういう年になるのやら。