OldSlav 教会スラヴ語 LaTeX マクロパッケージ,バージョン 1.4 を公開した。中身に手を入れたのは 2010 年 4 月以来である。アーカイブは弊サイト・ダウンロードページから取得できる。インストール等の詳細については,ドキュメント(英語版,日本語版)を参照のこと。ここでは簡単に 1.4 のあらましを記しておく。
ここ数年 LaTeX に触らぬうちに,奥村先生の著書の改訂版が出版され,いつの間にか pTeX, upTeX が TeX Live に取り込まれ,日本語 LaTeX の事情も大きく様変わりした。Mac OS X Mavericks にしたのを機に,ようやく TeX Live 2013 を導入して,変化を実感した。ま,別に LaTeX を仕事で使っているわけでもないので,浦島太郎状態であろうが,気にすることはないのだが,OldSlav だけは動作確認しておく必要を感じた。OldSlav 1.3 は TeX Live 2013 の pdflatex でも,
OldSlav 1.4 の変更点
ocsbiblija 環境をサポートした。これは教会スラヴ語聖書を再現するためのものである。とはいえ,昔作ってみたマクロをそのまま入れ込んだに過ぎない。
platex 向け ptexenc オプション使用時に UTF-8 直接入力をサポートした。つまり utf8 オプションとの同時指定を可能にした。これまでは ptexenc 指定時は UTF-8 入力を無効にしていた。
\usepackage[oldchurchslavonic]{babel} \languageattribute{oldchurchslavonic}{utf8,ptexenc}
platex UTF-8 入力時の注意事項
OldSlav 1.4 を platex UTF-8 エンコードで処理する場合,注意事項がある。
platex は,UTF-8 エンコードのキリル文字を JIS として扱う内部デコード仕様になっており,これを欧文として扱うには,文字を ^^十六進数 形式で記述しなければならない(*)。たとえば,
アクティブアクセントモードは使用できない。これは文字を ^^十六進数 形式にしておかなければならない事情と関係している。
platex 向け原稿の例を示す。
% -*- coding: utf-8; -*- % Ветхая Библия 19:23-26 \documentclass[b5paper]{jsarticle} \usepackage[T2A,T1]{fontenc} \usepackage[oldchurchslavonic]{babel} \languageattribute{oldchurchslavonic}{utf8,ptexenc,slavdate} \begin{document} С\'олнце вз\'ыде над\ъ з\'емлю, л\'ѡтъ же вн\'иде въ сиг\'ѡръ. \И г\|сдь \<ѡдожд\`и на сод\'омъ \и гом\'орръ ж\'упелъ, \и \"ѻгнь ѿ г\|сда съ небес\`е. \И преврат\`и гр\'ады сї\^{ѧ}, \и вс\`ю \<ѡкр\'естную стран\`у, \и вс\'ѧ жив\'ущыѧ во град\'ѣхъ, \и вс\^{ѧ} прозѧб\^{а}ющаѧ ѿ земл\`и. \И \<ѡзр\'ѣсѧ жен\`а єг\`ѡ всп\'ѧть, \и б\'ысть ст\'олпъ сл\'анъ. \end{document}
これを処理する。ptexfilter は ^^十六進数 形式変換フィルタプログラムである。
$ ptexfilter < plbiblija.tex > plbiblija.hex $ platex plbiblija.hex $ dvipdfmx plbiblija.dvi
uplatex 用原稿(UTF-8 入力・アクティブアクセントモード)と比較してみていただきたい。教会スラヴ語に関するプレアンブル・本文の書き方は pdflatex でも同じである。
% -*- coding: utf-8; -*- % Ветхая Библия 19:23-26 \documentclass[b5paper,uplatex]{jsarticle} \usepackage[T2A,T1]{fontenc} \usepackage[oldchurchslavonic]{babel} \languageattribute{oldchurchslavonic}{utf8,slavdate} \kcatcode`б=15% \begin{document} С'олнце вз'ыде над\ъ з'емлю, л'ѡтъ же вн'иде въ сиг'ѡръ. \И г|сдь <ѡдожд`и на сод'омъ \и гом'орръ ж'упелъ, \и "ѻгнь ѿ г|сда съ небес`е. \И преврат`и гр'ады сї^ѧ, \и вс`ю <ѡкр'естную стран`у, \и вс'ѧ жив'ущыѧ во град'ѣхъ, \и вс^ѧ прозѧб^ающаѧ ѿ земл`и. \И <ѡзр'ѣсѧ жен`а єг`ѡ всп'ѧть, \и б'ысть ст'олпъ сл'анъ. \end{document}
upLaTeX ならコマンド一発で PDF 生成まで処理できる。
$ ptex2pdf -l -u upbiblija.tex
タイプセット出力
参考文献
OldSlav を開発するに際して,常に座右において研究した書籍をあげておく。いずれも LaTeX マクロ・フォントに関し最も高度な内容を備えた本である。残念ながら,このなかで『LaTeX2ε マクロ & クラス プログラミング基礎解説』及び『実践解説』は入手が難しくなってしまった。
アスキー出版局