自作プログラムのバージョン管理のために,いまは Subversion を使っている。これまで SCCS,RCS,CVS,Subversion と代替わりして来たんである。このごろは Bazaar や Git が流行っている。コンピュータ・ビジネスにおいては,どのような必要性があるかということとは別に,とにかく新しくすることが大事である。でも私はもうコンピュータの無意味な新しがりに疲れてしまった。
ところで,新しい Mac に CVS リポジトリからチェックアウト(最新版の取り出し)をしなければならない事態が起きたのだが,そのやり方を忘れてしまっていた。
ウチでは,バージョン管理を FreeBSD サーバ上のリポジトリで行っており,CVS リポジトリについては pserver 運用である。開発作業用クライアント(複数台の Mac)からネットワーク越しに更新を行っている。最初のチェックアウトは以下のとおり。備忘録。
$ export CVS_RSH= ssh $ export CVSROOT= ':pserver:isao@beatrice:/usr/local/var/cvs' $ cvs login Logging in to :pserver:isao@beatrice:2401 /usr/local/var/cvs CVS password: p@s3vv0rd cvs login: warning: failed to open /Users/isao/ .cvspass .. (パスワード。一発目なのでワーニングは無視) $ cvs co logo cvs checkout: Updating logo U logo /back .pdf U logo /back .tex U logo /backslav .pdf U logo /backslav .tex U logo /favicon .ico (...ズラズラ) $ |
Mac OS Mavericks on Mac mini で,マウスについては旧 Mac から純正品を継続して使用しているのだが,クリックが思うようにいかず,勝手にダブルクリックになってしまうこと(チャタリングというらしい)がしばしばで,困り果てている。くだらないバグがなかなか直らないのが Apple の伝統なので,なかば諦めモードである。PowerMac G5 が壊れるまでもこの気があったのだが,リブートすると改善された。でも,mini ではとくにひどい。リブートしようが,マウスのダブルクリック速度を最速に設定しようが,まったく効果がない。ま,マウスの故障かも知れない。USB3.0 対応の最新マウスにしなければならないのかも?