今日,会社の私の PC としてノート型 PC が配布された。私は複数の事務所を行来することが多くデスクトップだと困るので入れ替えてもらったのである。これはセキュア PC (SPC) であり,実際に計算を行う機械はセンタに設置されたブレードサーバの 1 ノードである。キーモバイルなる,管理情報を格納した個人用 USB デバイスを SPC に刺すと,どこの事業部の SPC からでも私の個人環境がリモートで操作できる。パフォーマンスも全く問題ない。
最近,車上荒らしなどでモバイル PC が盗難に遇った結果として,個人情報流出,情報漏洩の被害,事件が後を絶たない。CSR に敏感な企業ならこうした事態への対策に躍起になっているはずだ。セキュア PC は操作をする PC 自体は単なるガラなので,仮に盗難に遇ったとしてもこれだけでは全く使い物にならない。機密情報を吸い上げられることを防止できる。キーモバイルがないと他人に勝手に操作されてしまうこともない。意図しない情報漏洩の危険性を限りなくゼロにできる。
それだけでなく,センタにあるサーバは常に稼働しているので,新しい SPC をもらい,箱から出して据え付け,キーモバイルを刺した瞬間に自分の PC 環境が動き出すので,クライアントの入れ替えもめちゃラクなのだ。帰宅するときはキーモバイルをぶちっと抜いて電源をオフにすればよい。次はこのノート SPC を自宅に持ち帰って,インターネット経由で社内 LAN に繋いでみようと思っている。ADSL 程度のネットワーク回線ですいすい動作するらしい。自宅からも会社の PC が使えてしまうのである。家で仕事をさせられるってことか,これは?